東京へめぐり23区役所訪問

仕事の都合で都内23区の区役所を回っています。
23区といっても、人口4万人に満たない千代田区から、広大な区域に80万人近くの人口を抱える世田谷区まで、、、

大小さまざまな23区なら、区役所の雰囲気もさまざまであります。
というわけで、札所巡りの「お遍路さん」ならぬ、役所巡りの記念に「へめぐり日記」のお粗末であります。

・千代田区役所 (公式HPはこちら)

・中央区役所 (公式HPはこちら)

・港区役所 (公式HPはこちら)

・新宿区役所 (公式HPはこちら)

新宿の歌舞伎町に「区役所通り」ってあるのは知ってましたが、区役所ってどこにあるのかなぁと思っておりました。
で、この区役所巡りが始まって、初めて昼の歌舞伎町に足を踏み入れたら唖然!
てっきり、こじゃれたテナントビルかなんかだと思っていた、ガス灯のあるこのビルが区役所でした。
アクセスは歌舞伎町の入口、靖国通りから徒歩15歩。
人口26.5万人、昼間の人口80.6万人。夜にはきっと100万人以上の人口があるはずです。
東京都庁も、四谷も市谷も歌舞伎町もとにかくなんでもありの大都会・新宿。
シックな庁舎が、それとなく存在感を漂わせ、いかにもの新宿区役所であります。

 

 

・文京区役所 (公式HPはこちら)

・台東区役所 (公式HPはこちら)

・墨田区役所 (公式HPはこちら)

東武線の浅草から、吾妻橋を渡って約5分。
アサヒビールの、俗に言う「フライング・う○こ」の隣りが墨田区役所であります。
隅田川、隅田公園、水上バス、とにかく懐かしい物に囲まれた、落ち着いた庁舎であります。
この辺り、昔よく遊びに来てたところでもありますんで、区役所に来たときには仲見世や浅草ロックの方にも足を伸ばしてみたりしています。

 

 

 

 

 

 

・江東区役所 (公式HPはこちら)

地下鉄東西線「東陽町」駅より徒歩5分、僕等が小学校時代にこの辺りは「海抜ゼロメートル地帯」と教わりました。
で、この江東区役所の前にも、近辺の海面や河川の水位との比較を示す表示装置が設置されています。
人口およそ40万人。
区内には、亀戸や門前仲町、それに横十間川や仙台堀川などなど、、、
そういえば、木場もこの区にあります。
まだ、まだ、探せば盛りだくさんのワンダーランド。

これからの発展が楽しみな区のひとつであります。

 

 

 

 

・品川区役所 (公式HPはこちら)

・目黒区役所 (公式HPはこちら)

・大田区役所 (公式HPはこちら)

・世田谷区役所 (公式HPはこちら)

人口80万人、東京の西に位置して58kuを有する23区で一番の規模を誇る世田谷。
聞くところによると、バカらしくて23区なんてやってらんない、独立して市になるなんて噂もあるほどデカイ特別区であります。

下北沢、世田谷線(玉電)、駒沢のオリンピック公園などなど、、、みどころ、遊びどころもいっぱいあります。

で、区役所はご覧の通りけや木の緑に囲まれた静かなところにあります。
最寄の駅の世田谷線「松陰神社前」から徒歩7分といったところ。
これが結構不便なんですアクセスが。
第二のふるさとでもありまして、とても親しい区であります。

 

区役所のすぐ横からは渋谷駅・田園調布駅・五反田駅行きの東急バスが出ています。
住宅街のような閑静なところにあるため、庁舎もそれほど高く建ててはいません。
バスの向こう側の下には、「けやき」という区営(?)のレストラン。レストランの前には池があって、大きな石の上で亀が甲羅干をしていました。

 

 

 

 

 

・渋谷区役所 (公式HPはこちら)

・中野区役所 (公式HPはこちら)

・杉並区役所 (公式HPはこちら)

・豊島区役所 (公式HPはこちら)

・北区役所 (公式HPはこちら)

JR「王子」駅より徒歩8分。
王子神社の前にある区役所です。
写真は第一庁舎のてっぺん、近所に第二庁舎、第三庁舎と分散しています。
区役所によくある「威圧感」というものは全然感じられません。
それでも31.7万人の人口を誇る中堅特別区。区役所のそばにも江戸時代からの名所「飛鳥山」やせせらぎが楽しめる「音無親水公園」があります。
京浜東北線で言うと田端から王子、赤羽や浮間舟渡までが北区のエリアです。
北区役所へのアプローチとしては、都電荒川線「飛鳥山」で下車、飛鳥山のヘリをテクテクと歩いて6分の散歩がお奨めであります。
でも、北区役所に行こうって人はあんまりいないだろうなぁ、僕の友達には。

 

 

 

 

・荒川区役所 (公式HPはこちら)

都電荒川線「荒川区役所前」下車、徒歩5分。
これが荒川区役所に行く、個人的には代好きなアクセスです。
区役所の横には池があり、なんと!編み笠をかぶって釣りをしている人までいます。あわせて、「実のなる木の公園」なんてのもあり、食べるのに困ったら荒川区役所に行きゃなんとかなる気にさせてくれます。
都電が走り、隅田川が流れ、もんじゃ焼きの匂いがただよう庶民の町「荒川」。
ちょっと最近、荒川にめざめております。

 

 

 

玄関のスロープから見た噴水のある公園。
山谷のドヤ街(今はもうこんな事言わないか?)も近いためか、ちょっと怖そうな労務者崩れのおじさん達がたむろしていることもあります。
やっぱ、荒川に行くなら普段着が一番!

 

 

 

 

 

 

・板橋区役所 (公式HPはこちら)

・練馬区役所 (公式HPはこちら)

生まれ故郷でもある練馬区。
練馬区立「開進第三小学校」を卒業していますんで、区役所近辺はお手のもの。
でも、ちょっと練馬区を離れていたら立派な庁舎になっていました。

西武池袋線、営団有楽町線、大江戸線の「練馬」駅から徒歩5分。
小学校の同級生、宮本くんも勤めている、格別の思い入れのある区役所です。

 

 

 

 

・足立区役所 (公式HPはこちら)

区政70周年を祝う、威風堂々の足立区役所です。
北千住の三つ先、東武線「梅島」の駅から徒歩約10分。
全体に明るい庁舎は、ゆったりとした雰囲気であります。1階ロビーにはマルチビジョンシステムなどを設置しまして、区民への広報に努めております。

 

 

 

 


足立区のコミュニティバス「はるかぜ」号。
最近、23区ではそれぞれに工夫を凝らした、ちびっこバスを運行しておりまして、今までちょっと不便だった地域を結び、お安い料金・区民の足の確保に必死であります。
ちなみにこの「はるかぜ」号、運賃は他の区よりはちょっと高めの200円。杉並の「すぎ丸」は100円で阿佐ヶ谷から浜田山まで乗れるんだけどなあ、、、

 

 

 

 

 

・葛飾区役所 (公式HPはこちら)

・江戸川区役所 (公式HPはこちら)

JR「新小岩」から都バスに乗って約5分、停留所は「江戸川区役所前」。なんのひねりもありません。
区役所建物の壁面につけたブルーの看板が、妙に爽やかで気に入っております。ちょっと、お役人さんじゃ考えないだろうなぁといったセンス。
江戸川の人口は、なんと!64.4万人。結構な住人の数です。
葛西臨海公園、江戸川競艇場、全国で初の区立ホテル「ホテルシーサイド江戸川」など、ユニークなレジャー施設満載のおもしろタウンであります。

 

 

 

江戸川区には、昔ながらの小松菜、金魚、花卉、江戸風鈴、江戸切子といった特産品があります。
なんか、どれもこれもみんな懐かしいなぁ、、、