令和7年度 事業計画
事業名 | 主催 | 内容 | 実施予定日 | |
---|---|---|---|---|
運営協議会 | 目白ひろばまつり | (主) | 地域協力団体による縁日等 | 11月中旬 |
会議運営 | - | 役員会・各部会の開催 | 4月~3月 | |
広報活動 | - | 目白ひろばだより作成、HP更新等 | 4月~3月 | |
ガーデン部会 | ガーデニング | (主) | ひろばの庭の手入れをし、 草花を植え、きれいに整える |
4月~3月 |
フラワーアレンジメント教室 | (主) | クリスマスの フラワーアレンジメントを 教わり、楽しんで生ける |
12月上旬 | |
事業部会 | ||||
ちぎり絵 | (主) | 新聞紙を使ったちぎり絵を楽しむ | 6月 | |
ハープ演奏会 | (主) | ハープの生演奏を楽しむ | 7月 | |
ハワイアンリボンレイのチャーム作り | (主) | ハワイアンリボンレイを使った チャーム作りをする |
8月 | |
作品展 | (共) | ひろばの主催事業・サークル活動・ 保育園児・利用者の作品を展示し、 交流する |
9月中旬 | |
敬老のつどい | (共) | 地域の高齢者の長寿を祝い、 交流を深める |
9月中旬 | |
ハロウィンフェスタ | (主) | ハロウィンの風習を楽しみ、 ミニコンサートで交流を深める |
10月下旬 | |
クリスマスお楽しみ会 | (共) | 各世代で交流をしながら クリスマスを楽しむ |
12月 | |
節分 | (主) | 楽しい音楽に触れて 節分の雰囲気を楽しむ |
1月下旬 | |
春のコンサート | (主) | 音楽家の生演奏を楽しむ | 3月 |
(主):運営協議会主催 (共):ひろば目白と共催