第6回グローバル化社会の教育研究会 出席者
      (2004年 6月25日(金)、於・順心女子学園)       (五十音順)

<ア> 安 達  美 帆 子
安 立  邦 子
石 川  一 郎
石 山  由 美
内 田  雄 幸
奥 津  恵 子
尾 崎  る み
小 山  和 智
(T−GAL)
(T−GAL)
(ロス国際学園/暁星国際中学・高等学校) [第2部 司会]
クアラルンプール日本人学校)
(YKKビジネスサポート(株) 教育相談室)
(T−GAL)
(オフィス アイセック)
(国際教育相談員/順心女子学園)         [パネラー]


<事務局>




<事務局>
<カ> 金 井  悦 子
上 藤  弥 生
城 築  昭 雄
熊 野    弘
粂 田  規 代
桑 ヶ 谷  森 男
小 木 曽  道 子
古 場  詩 子
小 林  和 夫
(OUTREACH)
(帰国生の母)
(女子聖学院中学・高等学校)
(グローバル キャリア ソルーションズ)       [パネラー]
(ベネッセ子ども英語教室)
ICU高校/海外子女教育振興財団 教育相談室) [パネラー]
(海外赴任前婦人講座)
(フレンズ 帰国生 母の会)
(中村中学・高等学校)




<事務局>
<事務局>
<サ> 齊 藤  源 三 郎
酒 井  健 司
渋 谷    毅
清 水  良 雄
下 辻  正 孝
上 藤
杉 山  大 輔
鈴 木  モ ト 子
曽 我 部 泰 三 郎
(外務省 大臣官房人事課 子女教育相談室)
(玉川学園 中学部)                [パネラー]
(株) アイウエア JOBA事業本部)
(インテックジャパン/本田技研工業 教育相談室)
(暁星国際学園)
(帰国生の保護者)
(有)クリエイティング コミュニケーションズ/帰国子女)
(松下電器産業(株) 国際人事センター 教育相談室)
お茶の水女子大学附属中学校/東京銀行)
<事務局>
<タ> 田 島  葉 子
田 代  淳 一
高 橋  美 香
千 葉  紘 一
塚 本  吉 紀
(フレンズ 帰国生 母の会)
(茗溪学園 広報部)                [パネラー]
(港区立 笄小学校 日本語学級)
(ABCD学院)
(三菱商事(株) 海外子女教育相談室)
<ナ> 並 木  み ど り
成 瀬  朱 美
(オフィス アイセック)
(教育の国際化をすすめる会 (かけはしの会))
<ハ> 林    清 美
張 江  幸 男
平 岡  保 紀
平 方  邦 行
藤 井  達 夫
藤 澤    皖
堀 江  保 子
(オフィス・ディー)
(全日本空輸(株) 海外子女教育相談室)
(玉川学園 初中入試広報課)       ----→欠席
(聖学院中学・高等学校 校務室) 
(海外子女教育振興財団)
(外務省 大臣官房人事課 子女教育相談室)
(松下電工(株) 海外事業本部) 
<マ> 前 川  英 樹
牧 瀬  忠 敏
松 本  輝 彦
三 原  由 起 子
望 月  一 成
茂 木  良 太
(三育学院 サンタクララ校)
(ルーツ インターナショナル)
(INFOE海外子女教育情報センター)  [第2部 司会] [パネラー]
(有) クリエイティング コミュニケーションズ/東京学芸大学附属高校大泉)
(株)コスモ/国際青年研修大学)
東京学芸大学附属高校大泉/日立製作所 社員相談室)
<ヤ> 柳 ヶ 瀬 智 恵 子
山 口  忠 一
山 田    勝
山 田  峰 子
山 田  善 紀
(海外教育カウンセラー)
(三菱電機(株) 人事部 海外子女教育相談室)
(アルク留学センター/グローバルスタディ(株))   [パネラー]
(異文化間教育研究センター)
(アヴァンティ/INFOE東京事務所)
<事務局>


<事務局>
<ワ> 渡 邉  誠 一 (日本航空(株)人事部人事サポート室) 
     50名   .


案内状に戻る

過去の研究会一覧に戻る