◆水族館の冬のイベント
   ☆伊豆・三津シーパラダイス(静岡県沼津市)
    〜冬休み”わくわくイベント”〜
     ラッコに餌をあげられる「 ラッコとふれあい・タッチ!」を開催中です。(要予約、有料)
     伊豆・三津シーパラダイスのHPより 
     (日時など詳しくは、お知らせの中の、『冬休み“わくわくイベント”』のところをご覧ください)
◆テレビ情報(1)
   12月22日(日)、「どうぶつ奇想天外!」(TBS、19:00〜20:54)にラッコが出ます。
   ▽アラスカ・ラッコ物語〜知られざるラッコの生態〜
どうぶつ奇想天外!のHP より
◆テレビ情報(2)
   12月27日(金)、「海・青き大自然」の『第5回 海の中の四季』にラッコが出ます。
   (NHK総合、8:35〜9:25)
   NHKのHP (番組表の総合テレビ→27日) より
   ※この番組は2002年8月7日に放送されたもので、再放送です。
◆テレビ情報(放送済み)
   12月14日(土)の「 ニュースプラス1」の中で、須磨海浜水族園のラッコの赤ちゃんが紹介されました。
   この日から公開になったそうです。 (日本テレビ、18:00〜18:30)
かんださん より
◆テレビ情報(放送済み)
   12月14日(土)の「満喫!プチホテルの旅 〜カリフォルニア州 カーメル〜」に、
   野生のラッコが出ていました。(テレビ埼玉、15:00〜15:30)
◆テレビ情報(放送済み)
12月8日(日)の「最後の楽園」にラッコが出ていました。(BS−i、15:00〜15:54)
   ※こちらの番組は、2001年9月30日に「HBC北海道放送」で放送されたものです。
    番組の内容は、HBC北海道放送のHPにあるサイト検索で、
    「最後の楽園」で検索すると見ることが出来ます。
◆水族館の冬のイベント
   ☆アクアワールド・大洗(茨城県東茨城郡大洗町)
    〜ラッコサンタクロースからのプレゼント〜
     オリジナル携帯ストラップのプレゼントや記念撮影会が開催されます。
     アクアワールド・大洗のHPより 
     (日時など詳しくは、最新EVENT情報→クリスマスイベント「海の中のクリスマス」をご覧ください)
かんださんから情報を頂きました。
   ☆南知多ビーチランド(愛知県知多郡美浜町)
    〜ラッコにおせち料理をあげよう!〜
     ラッコに豪華なお正月の食事をあげることができます。
     南知多ビーチランドのHPより 
     (日時など詳しくは、冬のイベント→「お正月の催し」をご覧ください)
IHS工房さんから情報を頂きました。
◆ラッコの赤ちゃん誕生!
   神戸市立・須磨海浜水族園(兵庫県)で、10月29日、ラッコの赤ちゃんが誕生しました。
   須磨水族園のHP より (「NEW」をご覧ください。)
◆あなたがラッコのサンタクロース
   サンシャイン国際水族館(東京都豊島区)のクリスマスのイベントで、
   「あなたがラッコのサンタクロース」というイベントがあり、ラッコに貝をプレゼントすることができます。
   
    期間・・・12月21日(土)〜25日(水)
    時間・・・13:00〜、15:00〜 
    ※抽選について
      12:15〜と14:15〜、回遊水槽前にて、ジャンケンで各回1名が選ばれます。    
    ※ラッコの体調により中止する場合があります。
    
    詳しくは、サンシャイン国際水族館のHPに載っています。
    (「水族館イベント情報」→「水族館のクリスマス」をご覧ください)
    Sunshine City News(サンシャインシティの情報紙) 12月号より
    
◆テレビ情報(放送済み)
   11月22日(金)の「ペット大集合!ポチたま」に、マリンワールド海の中道のラッコが出ていました。
   (テレビ東京、19:00〜19:54)
    かんださん より
  
◆テレビ情報
   11月21日(木)の『水曜どうでしょうリターンズ』(千葉テレビ、21:00〜21:30)の、
   「アラスカの旅2」に、ラッコが出るかもしれません。・・・予告にはラッコが出ていました。
    (→ラッコの群が、たくさん出てきました。)
◆テレビ情報(放送済み)
   10月20日(日)の「どうぶつ奇想天外!」に、大分マリーンパレスのラッコが出ていました。
   (TBSテレビ、20:00〜20:54)
◆襟裳岬がお気に入り??
   2002年4月30日から北海道の襟裳岬に現れていたラッコの近況ですが、
   その後から現在も、その姿が観察されているとのことです。(襟裳岬・風の館より)
   ※4月に襟裳岬にラッコが現れたときのラッコニュースの記事です。
     ▼ラッコニュース2002.5.1  ▼ラッコニュース2002.5.17
   ※2001年末から襟裳岬に現れたラッコの記事はこちらです。
   (こちらのラッコは、現在観察されているのラッコとは、別の個体と見られています)
     ▼ラッコニュース2002.3.15
  ◆テレビ情報(放送済み)
    
    9月18日(水)の「ザ・ワイド」の中で、ラッコが出ていました。
    (日本テレビ、14:00〜15:50)
    ※神戸市立・須磨海浜水族園で、ラッコ達の体重測定の様子が紹介されていました。
◆テレビ情報(放送済み)
    9月15日(日)の「THE・サンデー」の中で、ラッコの親子が出ていました。
    (日本テレビ、8:00〜9:55)  
T・Sさん、Aさん より
  ◆ラッコの赤ちゃん誕生!
   
   アメリカのシアトル水族館で、9月6日にラッコの赤ちゃんが産まれたそうです。
   性別はもうすぐ判明するとのことでした。
 
   BS日テレのニュース「モーニングライブ24」(9月9日(月) 9:00〜10:30)より   
   シアトル水族館のHP(The Seattle Aquarium)より
◆テレビ情報(放送済み)
    9月3日(火)の「アメリカ大陸自然紀行 『北米の海をゆく』」に、カリフォルニアラッコが出ていました。
    (NHK BS−hi、2:50〜3:49/9月2日の深夜)  
    ※この番組は、再放送のようです。
◆テレビ情報
    8月27日(火)の「江ノ島水族館メモリアル」(TVKテレビ、18:30〜19:00)に、ラッコが出ました。
    ラッコは、江ノ島水族館で最初に飼育されていた「ララ」と「ココ」と、タークが出ていました。
    この番組は、再放送があるようです。(TVKテレビの番組表より)
    ▽8月29日(木)の10:00〜10:30
    ▽9月3日(火)の18:30〜19:00
◆テレビ情報(放送済み)
    8月13日(火)の「FNNスピーク」(フジテレビ、11:30〜12:00)の中で、
    マリンワールド海の中道の「夜の水族館」のことが紹介され、
    ラッコ達の寝ている様子などが映りました。
◆ラッコ関連のイベント情報
   ☆マリンワールド海の中道(福岡県福岡市)
   8月10(土)〜8月18日(日)は、「夜の水族館」として営業時間が延長されます。
   そのイベントの中で、19:15〜と20:15〜の2回、
   ラッコのバレーボールなどのパフォーマンスを見ることが出来ます。
   
   マリンワールド海の中道のHP インフォメーション→おすすめ情報
より
   ☆サンシャイン国際水族館(東京都豊島区)
   7月20日(土)〜9月1日(日)は、「ナイトアクアリウム」として、夜の水族館を見ることが出来ます。
   そのイベントの中で、19:45から「ラッコの夜のおやつタイム」があり、
   給餌の様子を見ることが出来ます。
   Sunshine City News(サンシャインシティの情報紙) 8月号,9月号より
   ※ナイトアクアリウムについては、
     サンシャイン国際水族館のHPの水族館イベント情報をご覧ください
 
◆テレビ情報(放送済み)
   8月7日(水)の「海・青き大自然」(NHK総合、23:00〜23:50)、
    『第5回 海の中の四季』に、ラッコが出ていました。
◆テレビ情報
   7月23日(火)、読売とれんど(G+(ジータス)、22:30〜22:50)で、
   「野生動物の王国 択捉紀行」が放送されます。
   ラッコが出るかもしれません。
   →正しいタイトルは、「生き物たちの王国 択捉・夏紀行」でした。
   ラッコやトド、マッコウクジラ、ヒグマ、エトピリカなどが紹介されました。
◆テレビ情報(放送済み)
   7月22日(月)の「地球!ふしぎ大自然」(NHK総合、20:00〜20:43)の、
    『クジラをねらうシャチ 驚異の狩りに大接近』に、ラッコが少し出ていました。
   ※再放送は、7月23日(火) 16:15〜16:58(NHK総合)の予定です。
◆テレビ情報(放送済み)
   7月19日(金)、NNN24「ふるさとニュース」(BS日テレ、0:00〜1:00/7月18日の深夜)の中で、   
   鳥羽水族館のラッコ(ドン)が出ていました。
   
   中京テレビ
:「プラス1もっと」のHPで放送内容が見られます。
   ※放送内容の問い合わせ→木「プライスハンター」→7/18「鳥羽水族館編」
◆ラッコの赤ちゃん誕生!
   南紀白浜アドベンチャーワールド(和歌山県)で、7月4日(木)、ラッコの赤ちゃん(オス)が産まれました。
   →TBS News
i  7月17日の列島トピックスより
◆テレビ情報
   7月18日(木)、「News 23」(TBS、22:54〜23:50)で、
   ラッコやシャチなど、択捉島の動物達の様子が放送される予定です。
   (→ラッコの親子などが出ていました)
◆夏休みのイベント
☆伊豆三津シーパラダイス〜ラッコとふれあい・タッチ!
    伊豆三津シーパラダイスの「夏休みわくわくイベント」(7月20日(土)〜9月1日(日))の中で、
    「ラッコとふれあい・タッチ」のコーナーがあり、ラッコに餌をあげることが出来ます。
    
    期間・・・7月20日(土)〜9月1日(日)の、土曜日と日曜日の限定
    時間、場所・・・14時20分から、ラッコ館にて。
    ※1日1回5名(小学1年生以上)。1名につき500円[税込]かかります。
    ※電話で予約の申し込みをしてください。
    ※動物の体調により中止する場合があります。
詳しくは、 伊豆三津シーパラダイスのHP → 『夏休みわくわくイベント』をご覧ください。
◆テレビ情報
   7月18日(木)、ハイビジョンスペシャル(13:00〜15:00、NHKBS-hi)の、
   『「探検!カリフォルニアモントレー湾−深海の大峡谷からマンボウ泳ぐ青い海まで−」』に、
   ラッコが出ます。
   ※この番組は再放送で、初回放送は、2001年6月10日です。
◆テレビ情報(放送済み)
   7月13日(土)、「頭脳バトルBRAIN MAX」(BS日テレ、20:00〜20:54)のなかで、
       鴨川シーワールドのラッコ達が出ていました。
   ※再放送が7月14日(日)の12:00〜12:54にありました。
◆テレビ情報(放送済み)
   7月2日(火)、NNN24「ふるさとニュース」(BS日テレ、0:30〜1:00/7月1日の深夜)の中で、
   択捉島での調査の模様が放送されました。
   ラッコをはじめ、ゼニガタアザラシ、シャチの群、エトピリカなどが出ました。