トキワ荘入門書第2号完成
 
 日本漫画の聖地として人気のあるトキワ荘。そのファン待望のトキワ荘入門書「トキワ荘通リ」の第2号がこのほど完成、4月28日の記念碑「トキワ荘のヒーローたち」完成3周年イベントで披露された。A5版32頁、全頁カラー、2000部、200円(税込)。トキワ荘関連のイベント時や、トキワ荘通りの商店街の一部店舗などで販売される。発行は地元の人たちで組織するトキワ荘通り協働プロジェクト。 
 
 今回は、トキワ荘のリーダーとして知られる「寺田ヒロオ」の生誕80年(没後20年)を記念して寺田ヒロオ特集となっている。第1号は2010年8月に発行されている。 
 
 映画「トキワ荘の青春」でも主人公は、寺田(演・元木雅弘)であったが、トキワ荘を語るうえでは最も重要な作家の一人である。近年、復刻本の発刊もあいつぎ、寺田作品の再評価が高まっている。寺田のトキワ荘時代からの作品で代表作でもある「背番号0(ゼロ)」の舞台は、「椎の木町」という架空の町だが、トキワ荘の地元「旧・椎名町」をモデルにしていることは間違いないだろう。その「背番号0」の口絵を今回の冊子の表紙に使用し、トキワ荘通り(現・南長崎1~3丁目)の商店街の街路灯フラッグにも同じデザインを使っている。この絵は、まさに当時の商店街の通りを彷彿とさせている。 
 
 寺田特集としては、長男・寺田孝雄氏によるエッセイ「父・寺田ヒロオと旅」や、トキワ荘時代のマンガ家仲間などのメモリーズ「僕たちのテラさん(寺田の通称)」などがある。20ページ程度の特集だが、新しい視点(編集者など)からも語られていて、読みごたえは充分だ。
 
 
»» BACK 
 |