トップページ>豊島区保健事業

豊島区が実施する保健事業への協力
豊島区が実施している国保特定健診、各種がん検診及び区立学校等の健診について、健診業務を受託している豊島区医師会に協力して各種の検査を行っています。
また、がん検診などの実施時期をご案内します。


対象者や申し込み方法等の詳細は、
広報としまや豊島区ホームページをご覧ください。
健診・検診名 | 実施期間 | 対象者 | 備考 |
---|---|---|---|
胃がん | 通年 | 30歳以上の方 | 要申込み |
肺がん | 通年 | 40歳以上の方 | 要申込み |
大腸がん | 通年 | 40歳以上の方 | 受診券発送 |
30~39歳の方は要申込み | 申込者には受診券発送 | ||
子宮がん | 5月下旬~翌年1月 | 20歳以上で偶数年齢の女性 | 受診券発送 |
乳がん | 5月下旬~翌年1月 | 40歳以上で偶数年齢の女性 | 受診券発送 |
前立腺がん | 6月~翌年1月 | 50~74歳で偶数年齢の男性 | 特定・福祉健診時 |
特定・福祉健診以外の方は要申込み | 申込者には受診券発送 | ||
豊島区B型・C型肝炎ウイルス検査 | 4月~翌年2月 | 20歳以上で平成14年度以降肝炎ウイルス検査を受けたことのない方 | 要申込み |
豊島区国保特定健診 | 別表1参照 | 40~74歳で豊島区国保に加入している方 | 受診券発送 |
長寿健診 | 8月~11月 | 後期高齢者医療制度に加入している方 | 受診券発送 |
骨粗しょう症検診 | 7月~11月 | 40・45・50・55・60・65・70歳の女性 | 受診券発送 |
胃がんリスク検診 | 別表2参照 | 20・30・40・50歳の方 | 受診券発送 |
※対象年齢は年度末(3月31日)現在の年齢です。
※被用者保険に加入の方(被扶養者を含む)は、各医療保険者の実施する健診を受診してください。→こちら「被用者保険加入の方へ」をご覧ください。
※豊島区国保特定保健指導につきましては→こちら(PDF 1.2MB)をご覧ください
別表1 豊島区国保特定健診実施期間 (誕生日によって実施期間が異なります)
4月~7月生まれの方 | 6月~9月に健診実施 | 無 料 |
---|---|---|
8月~11月生まれの方 | 7月~10月に健診実施 | |
12月~3月生まれの方 | 8月~11月に健診実施 |
※年度途中に国保加入者、特定健診未受診者12月~翌年1月に長寿健診未受診者は12月に健診実施
別表2 胃がんリスク検診実施期間
単独 | 20・30歳 | 8月1日~翌年2月 |
---|---|---|
40・50歳 | 8月1日~翌年1月 | |
特定(豊島区国保)・福祉健診との同時 | 40・50歳 | 6月1日~翌年1月 |
胃がん・肺がん検診受診希望の方へのご案内
胃がん・肺がん検診につきまして当センターでもお電話にてお申し込みができます。
※その他のお申し込み方法もございます。詳細は豊島区ホームページをご覧ください。
胃がん・肺がん検診の お申込み専用電話番号 |
豊島健康診査センター 03-5974-3511 | |
受付時間 | 月~金曜日 8:30~17:00 土曜日及び第4日曜日※ 8:30~16:00 (※12月・3月は第3日曜日になります) |
骨粗しょう症検診対象者へのご案内
骨粗しょう症検診につきましては当センターで予約を行っております。
ご案内(受診券)がお手元に届きましたらお電話でご予約下さい。
骨粗しょう症検診の 予約受付専用電話番号 |
豊島健康診査センター 03-3918-8082 | |
受付時間 | 月~土曜日※ 13:00~16:00 (※日・祝日を除く) |
Copyright © 2012 Toshima Kenko Shinsa Center.All Rights Reserved.