|
|
|
|
業務の流れ |
|
企画設計
|
ご計画の依頼を受けてから、まずはプラン作成の為の調査を行います |
|
現地調査 |
受領資料による現地との照会 |
敷地の形態・寸法・高低差・道路幅員・境界標・塀の有無等の調査、現地撮影を致します 現地調査資料をもって、行政庁等へ打ち合わせを行い、その調査結果に基づいてお施主様のご要望にお応え出来る様、企画設計図面を作成致します |
 |
|
|
|
 |
|
基本設計
|
企画設計をベースにお施主様と打合せを重ね、基本設計を開始致します |
|
事前協議 |
特定行政庁・指定確認機関にて、事前協議を行います |
 |
|
実施設計 |
実施設計では、見積や工事に必要な意匠図・構造図・設備図・電気図の詳細な図面を作成致します |
|
|
建築確認申請を検査機関に提出し、審査に合格しましたら |
|
確認済証の交付を受けます |
 |
|
施工業者選定
工事見積
工事契約 |
施工業者へ見積依頼 ・特名 ・一般入札 ・競争入札等 |
 |
|
工事着工 |
|
工事監理 |
監理業務は設計図面通りに工事を行っているかチェックをする仕事です
正しく安全に機能するための大事な仕事です |
|
|
完了検査申請書を検査機関に提出し、書類審査及び現地審査に合格しましたら |
|
検査済証の交付を受けます |
|
|
※ 3階建ては、中間検査も必要となります |
工事竣工 |
建物お引渡し 工事監理報告書 提出 |
|