高畠ゼミOB・OG会 総会 議案説明書   
 (令和7年11月9日)   

  本年7月の総会(書面議決)では82人の会員から回答があり、規約改定が議決されましたので、新規約に基づく総会を 11月9日に開催し、新会長の選任を行います。
 また その際、会員OBに講演をしていただく企画も立てました。 是非ご参集の上、新生「高畠ゼミOB・OG会」の門出を
飾っていただきたく存じます。
 つきましては、当日のご都合等を 右の「出欠票・議決権行使状」にてご回答くださいますよう お願いいたします。
(提出〆切 10月9日まで)
---------------------------------------------------------
(文中の敬称は省略します)


(1)議決案件

第1号議案 新会長の選任
  私たち高畠ゼミOB・OG会事務局のメンバーは 全員一致で1974年卒業
嶋田武司氏を新会長に推薦します。
 1960年代から2000年代まで400人近い卒業生がいる高畠ゼミOB・OGは、
昨年7月の交流会開催まで長い間、全体での活動がなく、会員の多くは自
分の卒業年前後の会員しか知らない というのが現状です。 このため私た
ちは、新会長選出の手続きとして「選挙」を行うには、その前提を欠いて
いると判断しました。
 そうした中で、交流会開催やその後の規約改定と今回の総会開催まで、
高畠ゼミOB・OG会の活動を再始動させ、会員の融和を目指す活動を進め
ようと集まった幅広い世代の人たち中で、皆の意見に耳を傾け、信頼に足
る人物として自然と中心的役割を果たすようになった嶋田氏こそ新会長に
相応しいと考えるようになりました。
 私たちは自信を持って嶋田氏を新会長に推薦します。ぜひ、賛成(信任)
の議決権行使をしていただくようお願いします。

   江川 栄一(79年卒)、中川  潤 (74年卒)、小山 和智(76年卒)、
   安達  功 (78年卒)、平林 壮郎(78年卒)、大久保光男(80年卒)、
   関野 治彦(82年卒)、大塚 雅信(82年卒)、斉藤 明代(92年卒)、
   三雲 美帆(92年卒)、加瀬 喜一(94年卒)

(2)報告案件

   1. 事務局は現在 12名で構成していますが、適宜、補充・交代をしてまいり
      ます。 規約に規定されている担当は下記の通りですが、全員の総意をも
      って運営しています。。
        事務局長: 江川 栄一(79年卒、事務局長)
        名簿担当:       (  年卒)、     ( 年卒)
        会計担当:       ( 年卒)

   2. 市民文化フォーラム(旧:国民文化会議)の事務局より同会の「8・15集会
      を 高畠ゼミOB・OG会員に告知してほしい旨の要請があり、本事務局で
      協議の上、8月5日にメールアドレスの分かる会員に一斉配信しました。

   3. これまで継続してきた 「読書会」は 5月(第97回)以降、隔月で開催さ
      れています。 この他にも、会員による学習会などを企画される際には、
      遠慮なく事務局にご相談ください。


(3)講演会の件




  東日本大震災時に壮絶な経験をされた 本会OBによる講演です。
被災地は「震災」から「再生」へと動き出していますが、本会も いか
に再生を果たすかが大きな課題です。 一人でも多くの会員が参集して
形作る新たな総会のスタイルを構築していきたいと考えています。
   演 題 :『3・11 と 市民政治 (仮題)
   講 師 : 鈴木 素雄 ('80年卒。 河北新報社 常務)

(4)出欠席連絡・議決権行使の方法

@


A



B


C


D
下の 「出欠票・議決権行使状」 のスイッチをクリックして、回答のフォー
ムを開いてください。

フォームの各項の指示に従って、記入してください。
「出席」「欠席」「信任/承認」「反対」の前の “〇” にカーソルを合わせる
か タッチすれば、“〇” の中に “” が入り 選択したことになります。

もし 「反対」と回答された場合は、その理由もお知らせください。 貴重な
ご意見として、今後の参考にさせていただきます。

「基礎文献講読」の欄には、助手の先生の名前もわかれば書いてください。
「基礎文献講読」を受講されなかった方は、空欄で結構です。

記入が終わりましたら、「送信」をクリックしてください。
提出〆切は10月9日

※ 「出欠票・議決権行使状」のフォームが開けない方は、
  <a1cegaw@gmail.com> に ご連絡ください。
  その際、出欠席と 議案への賛否もお書きください。
  もし郵送で連絡される場合は、下記に願います。

〒171-0014 東京都 豊島区 池袋 2-31-3 カーサソラーレ102
            NPO法人 いけぶくろねっと 気付  高畠ゼミOB・OG会










現在の「高畠ゼミOB・OG会」のページ に戻る