2018年12月 |
|
第3237号 2018年12月12日号 |
|
東アジア文化都市盛り上げ
|
|
豊島区と自由学園
|
|
一年を振り返って 高野区長招集挨拶 |
|
鏡の前の暮らし 池袋西口・郷土資料館 |
|
商業施設含め協議会 池袋消防署と地下鉄池袋駅 |
|
フードロス削減 池袋本町に窓口設置 |
|
危機管理フォーラム
|
|
配信は年明けから 注目の池袋PRアニメ |
|
池袋大仏拝観と小唄
|
|
美術家協会作品展 |
«« Go to TOP |
第3236号 2018年12月5日号 |
|
未来語る「新生大塚元年」
|
|
大塚に"龍"が舞う
|
|
会場はワールドインポートマート リトル・ママフェスタ |
|
都民ファーストの会 報告会 12月26日、池袋西口 |
|
フードドライブ常設窓口設置 |
|
日本の伝統芸能
|
|
西部氏遺族100万円寄付 先月17日に亡くなった前東京商工会議所豊島支部商業分科会長の故西部善之氏(中越自動車用品㈱会長=本社・長崎3)の長男・孝之氏(同社代表取締役)と三男・年実氏(同常務取締役)が12月3日、豊島区役所を訪れ、故人の葬儀委員長を務めた高野区長に御礼とともに、区に100万円を寄付した。
|
|
ミシュラン 蔦、鳴龍、南雲、岩船、蒼天、武政、串駒房、串駒本店、菊谷、ブリック、旬香亭 |
|
耳だけで聞くものなのか 「影の音」上演 |
«« Go to TOP |
![]() |