2020年6月 |
|
第3301号 2020年6月24日号 |
|
コロナで静かな都知事選
|
|
新型コロナ対策の取組み 高野区長招集あいさつ |
|
イケバス運行再開 7月1日から減便で |
|
7月7日「トキワ荘」開館 記念式典は6月27日 |
|
自宅で秩父の味を 秩父ふるさと便ネット販売 |
|
中小介護事業者支援
|
|
高岩寺こけし灯ろう 製作は青森県の森勇一さん |
|
自由学園明日館から 夜コン・ライブ配信 |
|
「ミクサライブ」オープン 400人収容のスタジオなど |
|
危険保功労者表彰 東京信金・半澤理事長 |
|
南大塚ネットワーク フェイスシールド寄付 |
|
大正大学「第10回鴨台盆踊り |
«« Go to TOP |
第3300号 2020年6月17日号 |
|
争点はコロナと東京五輪
|
|
東池袋1丁目再開発 竣工は2025年度 |
|
LINEで納税も スマホ活用して支払い |
|
区議会第2回定例会 一般質問は6月23日・24日 |
|
東京アニメフェス 来年3月池袋開催 |
|
失語症支援者派遣 |
|
としまえん8月末閉園 跡地にハリポタのテーマパーク |
|
大柴団長、藍綬褒章 防災のリーダーとして |
|
秩父ふるさと便 |
|
コロナに負けるな!
|
|
医療従事者にプレゼント サンシャインシティ |
|
疫病除けの大人気"妖怪" 高岩寺にアマビエ様登場 |
|
環境保全と地域貢献 西武鉄道の活動スケジュール |
|
豊島区に寄付続々 フェイスシールドなど |
|
冷え込む経済活動 コロナ禍の閉店・倒産 |
|
としま生物さがし "発見情報を大募集" |
|
パルコで天然水かき氷フェア |
«« Go to TOP |
第3299号 2020年6月10日号 |
|
特急車両にブルーリボン賞
|
|
足立勲氏、語る
|
|
献血キャンペーン 豊島法人会高田支部の皆さん |
|
3か月ぶり営業再開 サンシャイン水族館 |
|
新型コロナ禍 豊島区に寄付 豊島区観光協会 |
|
応急救護に感謝状 池袋消防署 |
|
繁華街に人は戻った
|
|
大塚北口に新シンボル
|
|
「寿し常」チェーン破産 新型コロナウイルス影響 |
|
信金のイメージ一新 巣鴨信金東池袋支店移転 |
|
子ども向けアイデア募集 あうる動画配信プロジェクト |
«« Go to TOP |
第3298号 2020年6月03日号 |
区施設等順次再開
|
コロナ自粛"ステップ2" バー、カラオケは継続 |
サンシャインシティは一部再開 |
鈴木正美氏逝去 |
すべて発送済みです 10万円給付金申請書 |
子育て家庭支援 としまランチサポート |
新型救急車にTV取材
|
豊島区で抗体検査 6日までに1000人 |
見どころなど配信 トキワ荘マンガミュージアム |
巣鴨・高岩寺で特別祈祷 |
「明るい兆しも」 高野区長、招集あいさつから |
としまえんは未定 西武鉄道施設順次営業 |
豊島法人会 マスク等寄付 |
石川恭子氏逝去 |
«« Go to TOP |
![]() |