Home Site map
お問い合せ
〒171-0014
東京都豊島区
池袋3-30-8
みらい館 大明
TEL 03-3986-7186
FAX 03-3986-7186
詳しくはこちら

■みらい館大明 新スタジオ 利用案内(2013/04/10)
○予約方法
 1回のみの利用でも団体登録をしていただきます。

<団体登録時の提出書類>
1.利用団体届出書 
2.団体構成員名簿(施設を利用する方の名簿)
3.前年度活動報告・新年度活動計画書 
4.会計報告(前年度)
 ※詳細は管理窓口でご確認下さい。

○申請方法
メンバー以外の観客を呼ぶ発表会等の場合は企画書をご提出いただき、利用確定後スタジオ用の申請書をご提出下さい。
登録団体のメンバーが練習等で使用する場合は他のスペースと同じ利用申請書をご提出下さい。

○25年度前期(5月18日〜9月30日)25年5月18日(土)より予約可能
@4月10日〜20日 
一次申込(メンバー以外の観客等を呼ぶ発表会等の場合、企画書を同時に提出)
A4月20日〜30日
  調整〜確定
B5月1日〜
  随時受付

○25年度後期(10月1日〜3月31日)
 7月に一次申込を受付し8月に決定する予定です。登録団体には別途ご連絡します。

○料金(一般料金)   
 午前(9時〜12時)  7,000円    
 午後(12時30分〜16時30分) 8,000円    
 夜間(17時〜21時)      8,000円    
 全日  2,3000円    
 ・利用月の2ケ月前の末日までに料金をお支払い下さい。それ以降は使用しない場合でも料金が発生します。
・来場者から料金を徴収する利用の場合
(発表会でも料金が発生しない利用の場合、追加料金は発生しません)
利用区分と関係なく4000円の追加料金が発生。(料金減免団体でも一般料金扱いとなります)
例):午後・夜間利用の場合20000円(8000円+8000円+4000円)
全日利用の場合 27000円(23000円+4000円)
・準備、仕込み日について追加料金は発生しません。
・利用料金は、備品使用料、電気使用料を含む(プロジェクターのみ料金発生)




○使用上のお知らせ
・使用時間は搬入搬出の時間を含みます。
・使用日前後に機材荷物等をスタジオ内に置く場合は使用料金が発生します。
・駐車場はございません。長時間留め置きする場合は、近隣のコインパーキングをご利用下さい。搬出入は事前に日時、車の台数を申請していただきます。
・スタジオ内で発生したゴミはお持ち帰り下さい。
・設備・備品の破損破壊は修繕実費を別途ご負担いただく場合があります。
・使用状況により、清掃代金を別途ご負担いただく場合があります。

○発表会を行う時のお願い
 館内は土足厳禁です。来場者の靴等は靴袋等に入れて各時管理するようお願いします。
スリッパは当館にもありますが、来場する人数が50人以上いる場合主催者側でご用意下さい。
 入場料は、できる限り事前徴収するようお願いします。
 来場者受付名簿をお渡しいたしますので、ご記入後終了時にご提出下さい。

○設備・備品
フローリング/壁面1面ミラー/可動パーテーション/冷暖房設備/照明用グリッドパイプ
アップライトピアノ1台/音響機器一式 (8chミキサー卓 パワーアンプ  CDMDプレーヤー スピーカー2台) 平台/箱馬/長机1台/椅子80脚/ハンガーパイプスタンド

上記以外の全館共通備品が別途あります。
CDMDカセットラジカセ/ホワイトボード/椅子/長机/プロジェクター/自立スクリーン
マイク5本(有線)/マイクスタンド 3本/黒リノリウム/暗幕

○スタジオの図面はこちらをご覧ください。

○スタジオの利用申請書はこちら

○スタジオの利用企画書はこちら
 

○その他
 ・スタジオ内は禁煙です。
 ・基本的に飲食は禁止です。
 ・みらい館大明館内に入る時にスリッパに履き替えていただきます。


   

 

CoCopyright(C) 2009 いけぶくろ 大明 All Rights Reserved