詳しい ★インストール方法は★ こちら |
※注意※ ●本ページのスクリーンセイバーを使用することにより発生した トラブルについて一切の責任を負いません。 ●Macの環境で動作するか分かりません。(上手く動いたら教えてください!!) |
|
→ 無い人は 入れて ください。 → |
![]() |
お持ち帰り出来る スクリーンセイバーは 3個しか ありません・・・・・ ごめんなさい ほとんどは 2004年08月15日(日)の コミケ66にて発売予定です。 |
04 /06 /30 |
![]() |
「笑い男のスクリーンセイバー」 ●●スクリーンセイバーはこちら●● ※スクリーンの焼付き防止効果は 低い(全くない)と考えられます。 注意してご使用ください バージョン違いは夏コミで・・・ (実用性のあるものを作ります。) |
04 /06 /24 |
![]() |
「GP−02のスクリーンセイバー」 ●●スクリーンセイバーはこちら●● ※スクリーンの焼付き防止効果は 低いと考えられます。 注意してご使用ください |
04 /06 /12 |
![]() |
「ボンクラーズFLASHバーナー失敗作」 スクリーンセイバーは作ってません |
04 /04 /23 |
![]() |
「ハバネロたんスクリーンセイバー1」 2004年08月15日(日)の コミケ66にて発売予定です |
04 /04 /29 |
![]() |
「ハバネロたんスクリーンセイバー2」 2004年08月15日(日)の コミケ66にて発売予定です |
04 /04 /03 |
![]() |
「帝王ハバネロスクリーンセイバー」 ●●スクリーンセイバーはこちら●● |
04 /01 /30 |
![]() |
「攻殻通信画面風:大阪スクリーンセイバー」 2004年08月15日(日)の コミケ66にて発売予定です |
04 /02 /31 |
![]() |
「ボンクラーズ時計FLASH」 2004年08月15日(日)の コミケ66にて発売予定です |
![]() |
||