2010年のラッコニュース
リンクは、一定期間が経過すると、その内容が見られなくなってしまう場合がありますので、ご了承ください。
※画像の無断転載はお断りします。※
☆2010.12.30
◆イベント(1)
須磨海浜水族園(兵庫県)では、1月1日(土)、2日(日)、
ラッコに「特製おせち」として、イセエビやアワビなどをあげるそうです。
開催時間など詳細については、水族館のHPをご覧ください。
須磨海浜水族園HPより → イベント情報「ラッコに「特製おせち」」
◆イベント(2)
豊橋総合動植物公園(愛知県)では、初夢フェスティバル2011の中の、
「新春ぐるぐるガイド」で、ラッコについてのガイドが1月3日(月)にあります。
詳しくは、豊橋総合動植物公園のサイトをご覧ください。
豊橋総合動植物公園HPより → 初夢フェスティバル2011「新春ぐるぐるガイド」
◆TV番組
1月5日(水)、「知られざる野生」(BS2、午後16:00〜16:27)に、ラッコが出ます。
▽ ラッコ〜独り立ちへの試練 (2006年8月19日他、に放送された番組です)
NHK 番組表より
☆2010.12.26
◆新聞記事
須磨海浜水族園(兵庫県)で、ラッコにクリスマスプレゼントをあげました。
▽ 神戸新聞 → サンタからラッコへ、貝の贈り物 須磨海浜水族園 (2010/12/25 09:15)
☆2010.12.24
◆ラッコの話題
浅虫水族館(青森県)のラッコの話題です。
浅虫水族館HPより (浅虫水族館のブログ、10/12/23「掃除中の・・・」)
☆2010.12.23
◆ラッコ水槽の大掃除
アドベンチャーワールド(和歌山県)で、12月22日、ラッコプールの大掃除がありました。
アドベンチャーワールドのHPより
→ トピックス 2010/12/22 「年末恒例のラッコプールの大掃除を行いました。」
▽ AGARA紀伊民報 → ラッコもお手伝い プールの大掃除 (2010年12月22日)
→ 動物園と水族館の冬支度 (関西 12/23 00:31)
▼ ABC朝日放送 (ABC WEBNEWS)
→ <和歌山>迎春準備 ラッコプールの大掃除 (関西ニュース 12/23 00:33)
◆TV番組(放送済み)
12月19日(日)、「ナイトちゃん」(フジテレビ、1:50〜2:50)で、
海遊館のラッコが出ていました。
☆2010.12.17 クリスマスイベントまとめ
◆イベント
須磨海浜水族園(兵庫県)では、12月24日(金)、25日(土)、
ラッコにクリスマスプレゼントとして、殻つきのウチムラサキ貝をあげるそうです。
開催時間など詳細については、水族館のHPをご覧ください。
須磨海浜水族園HPより → イベント情報「水族園のクリ☆スマスイ」
◆イベント(再掲載)
マリンワールド海の中道(福岡県)では、12月1日(水)〜12月25日(土)、
「マリンワールド海のクリスマス2010」が開催されます。
その中の、12月23,24,25日の夜間営業限定イベントでは、
ラッコのクリスマスパフォーマンスが行われます。
開催時間など詳細については、水族館のHPをご覧ください。
マリンワールド海の中道HPより → イベント情報「マリンワールド海のクリスマス2010」
◆イベント(再掲載)
八景島シーパラダイス(神奈川県)では、11月13日(土)〜12月25日(土)、
クリスマスのイベント「海の生きものたちのくりすます」が開催されます。
その中で、「ラッコにクリスマスプレゼント」として、サンタに扮した飼育係さんが、
ラッコのユータンにエサやリース型の氷をプレゼントするそうです。
エサや氷のリースをプレゼントする詳しい日時は、シーパラダイスのサイトをご覧ください。
横浜・八景島シーパラダイスHPより (イベント&ニュース「海の生きものたちのクリスマス」)
☆2010.12.16
◆ラッコの話題
海遊館(大阪府)のラッコの話題です。
海遊館HPより (海遊館日記、2010.12.15「かくれんぼ♪」)
☆2010.12.15
◆ラッコの話題
浅虫水族館(青森県)のラッコの話題です。
浅虫水族館HPより (浅虫水族館のブログ、10/12/14「掃除前の・・・」)
☆2010.12.9
◆ラッコの話題
海遊館(大阪府)に預けられている、サンシャイン国際水族館のラッコの近況です。
サンシャイン国際水族館HPより
(飼育日誌、10/12/8「ラッコたちは元気です!〜その四〜」)
☆2010.12.7
◆ラッコの話題
浅虫水族館(青森県)のラッコの話題です。
浅虫水族館HPより (浅虫水族館のブログ、10/12/6「16:10の回 お休みします。」)
◆TV番組(1)(放送済み)
12月1日(水)、「世界水紀行スペシャル 水と氷の大地 林遣都 アラスカを行く」で、
ラッコが出ていました。(BS日テレ、21:00〜22:54)
(アンカレジのシーフードレストランで食事をしてたけど、行ったことがあるお店で懐かしかった。)
▽第1部 大氷河がつくる豊かな水辺
◆TV番組(2)(放送済み)
11月7日(日)、「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」(NHK総合、19:30〜19:58)で、
ラッコが出ていました。
▽アリューシャン クジラと海鳥 世界一の大集結
☆2010.12.1
◆ラッコの話題
海遊館(大阪府)に預けられている、サンシャイン国際水族館のラッコの近況です。
サンシャイン国際水族館HPより
(飼育日誌、10/11/30「ラッコたちは元気です!〜その三〜」)
◆ラッコの着ぐるみ・愛称決定
鳥羽水族館(三重県)のラッコの着ぐるみの愛称が決まりました。
現在開催中のクリスマスイベントの一環として、ラッコサンタで登場するようです。
ラッコの着ぐるみが見られる、詳しい日時は水族館のHPをご覧ください。
鳥羽水族館HPより (「ぷかり」と「ふわり」です。)
☆2010.11.29
◆ラッコの話題
鳥羽水族館(三重県)のラッコの話題です。
鳥羽水族館HPより
(鳥羽水族館飼育日記、10/11/28「今日のラッコ 久しぶりのポテト」)
☆2010.11.28
◆イベント(1)
マリンワールド海の中道(福岡県)では、12月1日(水)〜12月25日(土)、
「マリンワールド海のクリスマス2010」が開催されます。
その中の、12月23,24,25日の夜間営業限定イベントでは、
ラッコのクリスマスパフォーマンスが行われます。
開催時間など詳細については、水族館のHPをご覧ください。
マリンワールド海の中道HPより
→ イベント情報「マリンワールド海のクリスマス2010」
◆イベント(2)
鳥羽水族館(三重県)では、生きものたちの捕食シーンを案内するというツアーが始まりました。
ツアーの中には、『豪快!!捕食ツアー「ラッコとカワウソ」』という、ラッコのツアーもあります。
希望があれば、イセエビの捕食シーンも見られるとか・・・。
ツアーは2011年12月まで行われ、参加は予約が必要です。
開催日時など詳細については、水族館のHPをご覧ください。
◆TV番組
12月4日(土)、「〜あらゆる世界を見学せよ!〜潜入!リアルスコープ」
(フジテレビ、23:10〜23:55)に、サンシャイン国際水族館のラッコがでます。
(サンシャイン国際水族館の生き物たちの引越しの様子をやるようで、予告で出ていました)
フジテレビ → 〜あらゆる世界を見学せよ!〜潜入!リアルスコープより
☆2010.11.24
◆ラッコの話題
鳥羽水族館(三重県)のラッコの話題です。
鳥羽水族館HPより (鳥羽水族館飼育日記、10/11/23「心配なこと。」)
☆2010.11.23
◆ラッコの話題
須磨海浜水族園(兵庫県)のラッコの話題です。
須磨海浜水族園HPより
(スタッフブログ、2010/11/22「さて、いったい誰でしょう?」)
2010/11/22「わがままだけじゃないはず」)
☆2010.11.22
◆ラッコの話題
海遊館(大阪府)に預けられている、サンシャイン国際水族館のラッコの近況です。
懐かしいおもちゃが〜。
サンシャイン国際水族館HPより
(飼育日誌、10/11/21「ラッコたちは元気です!〜その二〜」)
☆2010.11.20
◆TV番組(1)
11月20日(土)、「情報7days ニュースキャスター」で、(TBS、22:00〜23:24)
サンシャイン国際水族館のリニューアルの特集が放送予定です。
もしかしたら、ラッコも映るかも・・・?(←ラッコはでなかったです)
TBS → 情報7days ニュースキャスターより
◆TV番組(2)
「はろ〜!あにまる」に、ラッコが出ます。
(1) 北アメリカ1〜ラッコ(1)
→ 11月24日(水)、NHK教育、午後0:50〜1:00
(2) 食べ物(1)〜海の小動物を食べる
→ 11月25日(木)、BShi、午前5:40〜5:50
(3) 北アメリカ1〜ラッコ(2)
→ 11月25日(木)、NHK教育、午後0:50〜1:00
ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる より (放送カレンダー2010年11月)
※放送時間の変更等がある場合がありますので、NHKの番組表もご覧ください。
☆2010.11.16
◆イベント
八景島シーパラダイス(神奈川県)では、11月13日(土)〜12月25日(土)、
クリスマスのイベント「海の生きものたちのくりすます」が開催されます。
その中で、「ラッコにクリスマスプレゼント」として、サンタに扮した飼育係さんが、
ラッコのユータンにエサやリース型の氷をプレゼントするそうです。
エサや氷のリースをプレゼントする詳しい日時は、シーパラダイスのサイトをご覧ください。
横浜・八景島シーパラダイスHPより (イベント&ニュース「海の生きものたちのクリスマス」)
☆2010.11.10
◆ラッコの話題
海遊館(大阪府)に預けられている、サンシャイン国際水族館のラッコの近況です。
サンシャイン国際水族館HPより (飼育日誌、10/11/09「ラッコたちは元気です!」)
☆2010.11.7
◆ラッコの話題
▽47NEWS → ラッコ たたきつけて氷割る 寒さ対策は特別の毛皮
☆2010.10.31
◆TV番組
10月31日(日)、「豪華客船で行く アラスカ絶景の旅」
(BSジャパン、21:00〜22:55)に、 アラスカの野生のラッコが出ます。
BSジャパン より (番組表10月31日)
☆2010.10.30
◆ラッコの話題
海遊館(大阪府)に預けられている、サンシャイン国際水族館のラッコの話題です。
(左がミールで右がルーチかな〜)
海遊館HPより (海遊館日記、2010.10.29「江戸っ子登場!」)
☆2010.10.26
◆名前募集
鳥羽水族館(三重県)のラッコの着ぐるみが新しく完成し、その愛称を募集しています。
鳥羽水族館HPより (ラッコの着ぐるみ 愛称募集)
☆2010.10.19
◆TV番組
10月21日(木)、「はろ〜!あにまる」に、ラッコが出ます。
(4) 北アメリカ1〜ラッコ(1) (NHK・BS-hi、5:30〜5:40)
(5) 北アメリカ1〜ラッコ(2) (NHK・BS-hi、5:40〜5:50)
ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる より (放送カレンダー2010年10月)
※放送時間の変更等がある場合がありますので、NHKの番組表もご覧ください。
☆2010.10.13
◆ネット中継
10月11日(月)、COP10(国連地球生きもの会議)の開催を記念して、
絶滅の恐れのあるいきものたちが、動物園や水族館からネット中継されていました。
ラッコは、海の中道マリンワールドから中継があったようです。
現在ハイライト映像がアーカイブ配信され、今月末までの予定で視聴できるようです。
※掲示板(大分ラッコ様・記事1539)より
◆TV番組(放送済み)
10月11日(月)、「FNNスーパーニュース」(フジテレビ、16:30〜19:00)で、
サンシャイン国際水族館のラッコが出ていました。
▽水族館引越し騒動ラッコ移送
☆2010.10.2
◆ラッコの話題
海遊館(大阪府)のラッコの話題です。(2枚目のはジュンとピカ?)
海遊館HPより (海遊館日記、2010.09.30「だんごむし!?」)
☆2010.9.30
◆ラッコの話題
浅虫水族館(青森県)のラッコの話題です。
浅虫水族館HPより (浅虫水族館のブログ、10/9/29「お気に入り!!」)
☆2010.9.24
◆TV番組(放送済み)
9月23日(木)、「FNNスーパーニュース」(フジテレビ、16:53〜19:00)で、
サンシャイン国際水族館のラッコが出ていました。
▽お魚引っ越し大作戦都心水族館
※T様より情報を頂きました。
☆2010.9.22
◆引っ越しました
サンシャイン国際水族館(東京都・休館中)のラッコ、
ミールとルーチの2頭が、海遊館(大阪府)へ移動となりました。
(海遊館では、バックヤードでの飼育となるため、見ることができません。)
サンシャイン国際水族館HPより (飼育日誌、10/09/21「引越し大作戦!」)
※休館中の様子は「サンシャイン国際水族館のラッコ観察日記?」に載せてます。
☆2010.9.18
◆イベント
豊橋総合動植物公園(愛知県)では、祝日に動物ワンポイントガイドが開催されていますが、
9月23日(木)の秋分の日には、ラッコのガイドがあるようです。
詳しくは、豊橋総合動植物公園のサイトをご覧ください。
豊橋総合動植物公園HPより (動物ワンポイントガイド)
☆2010.9.15
◆新聞記事
アラスカのラッコのことが載っています。
▽毎日jp(毎日新聞) ライフスタイル
→ 旅:極北の大自然を訪ねて 米アラスカ 2010年9月14日
☆2010.9.7
◆新聞記事
いおワールド・かごしま水族館(鹿児島県)の記事です。
▽asahi.com(朝日新聞) マイタウン>鹿児島
→ 七夕の夢、ラッコにえさやり 「手に肉球」子ども笑顔 2010年9月6日
☆2010.9.2 (※2010/9/3 記事を1件追加しました。)
◆サンシャイン国際水族館
※ ▽JCASTニュース
→ 「天空のオアシス」へ変身します サンシャイン水族館、1年お休み (2010/9/2)
▽asahi.com(朝日新聞) 環境>国内(自然・生態系)
→ また会う日まで サンシャイン国際水族館、一時休館 2010年9月1日
2011年夏のリニューアルのため8月31日で休館 (08/31 13:06)
◆TV番組(1)(放送済み)
9月1日(水)、「スッキリ!!」(日テレ、8:00〜10:25)で、
サンシャイン国際水族館のラッコが出ていました。
▽ラッコなどブームの火付け役…人気水族館一時閉館
◆TV番組(2)(放送済み)
9月1日(水)、「ひるおび!」(TBS、11:00〜13:53)で、
サンシャイン国際水族館のラッコが出ていました。
▽人気水族館が閉館 (ひるおびハテナ?3人に聞きました)
☆2010.8.31
◆サンシャイン国際水族館
▽47NEWS → 池袋のサンシャイン水族館が休館 全館改装へ
(共同ニュース > 記事詳細 2010/08/30 12:39) 【共同通信】
☆2010.8.27
◆TV番組(1)
8月29日(日)、「知られざる野生」(BS1、午後12:00〜12:27)に、ラッコが出ます。
▽ ラッコ〜独り立ちへの試練 (2006年8月19日他、に放送された番組です)
NHK 番組表より
◆TV番組(2)(放送済み)
8月25日(水)、「知りたがり」(フジテレビ、9:55〜11:30)で、
サンシャイン国際水族館のラッコが出ていました。
▽あの人気水族館が休館競争激化…客をつかむ最新技術と工夫を解説
◆TV番組(3)(放送済み)
8月26日(木)、「ものもんたの朝ズバッ!」(TBS、5:30〜8:30)で、
サンシャイン国際水族館、鴨川シーワールドのラッコが出ていました。
▽最先端水族館支える世界が注目の衝撃テク
☆2010.8.24
◆サンシャイン国際水族館
改修中、ラッコ達は海遊館(大阪府)に引越しするようです。
▽asahi.com(朝日新聞) マイタウン>東京
→ サンシャイン国際水族館 来月から1年休館 2010年08月23日
◆TV番組(放送済み)
8月23日(月)、「ひるおび!」(TBS、11:00〜13:53)で、
アクアワールド大洗のラッコが出ていました。
▽最もグルメな海の生物は?水族館の経営学
☆2010.8.23
◆ラッコの話題
浅虫水族館(青森県)のラッコの話題です。
浅虫水族館HPより (浅虫水族館のブログ、10/8/22「お気に入りなのは・・・」)
◆TV番組(放送済み)
8月22日(日)、「サンデー・フロントライン」(テレビ朝日、10:00〜11:45)で、
サンシャイン国際水族館のラッコが出ていました。
▽「猛暑で過熱!?
水族館WARS」
☆2010.8.22
◆ラッコの話題
鳥羽水族館(三重県)のラッコの話題です。
鳥羽水族館HPより (鳥羽水族館飼育日記、10/8/21「ぼくは○○だよ」)
◆TV番組
8月26日(木)、「地球ゆうゆう紀行」(BSジャパン、18:00〜19:00)に、ラッコがます。
▽第14回 『カリフォルニア 魅惑の西海岸』 (この番組は再放送です)
☆2010.8.19
◆TV番組
8月22日(日)、「知られざる野生」(BS1、午後12:00〜12:27)に、ラッコが出ます。
▽ ラッコ〜独り立ちへの試練 (2006年8月19日他、に放送された番組です)
NHK 番組表より
☆2010.8.12
◆TV番組
8月12日(木)、「地球ゆうゆう紀行」に、ラッコが出ます。
(BSジャパン、18:00〜19:00)
▽第37回 『野生動物の楽園 アラスカ』
BSジャパン 番組表(8月12日(木))より → 番組オフィシャルサイト
◆須磨水族園の餌やり解説
ラッコの餌やり解説が変わりました。
(※ちょうど訪問したとき、変わったばかりの解説を聞くことができましたが、
餌を食べている様子を飽きさせずに見られるような、とても楽しい解説だと思いました。
飼育員さんに質問もできます。)
須磨海浜水族園のHPより (ニュース&お知らせ→ラッコの餌やり解説が変わりました!! )
☆2010.8.11
◆ラッコの話題(1)
アラスカで保護されたラッコの話題です。現在はニューヨーク水族館にいるようです。
日テレNEWS24 (日本テレビニュース専門チャンネル)動画ニュースより
→ すくすく成長、ラッコの赤ちゃん 米国 < 2010年8月7日 20:03 >
※BBC News → Orphaned baby otter nursed back to health
◆ラッコの話題(2)
海遊館(大阪府)のラッコの話題です。
海遊館HPより (海遊館日記、2010.08.03「海遊館の大食い王」)
◆ラッコの話題(3)
浅虫水族館(青森県)のラッコの話題です。
浅虫水族館HPより (浅虫水族館のブログ、10/8/4「遊び相手が欲しいの?」)
◆カリフォルニアラッコ
カリフォルニア沿岸に生息するラッコの個体数が減少したという記事です。
シリコンバレー地方版 → ラッコ個体数減少(2010年08月04日)
※SILICONVALLEY.com
→ USGS survey finds another drop in Calif sea otters(2010/8/3)
☆2010.8.1
◆ラッコがでてくるCM
サンシャイン国際水族館のCMにラッコが登場しています。
(水族館のサイトに載ってるCMに「ありがとうフェスタ」のことが足されたような感じです。)
◆TV番組(1)
「ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる」に、ラッコが出ます。
(1)8月2日(月) (BShi、午前5:30〜6:00) ▽きょうのかわいい!ラッコ2
(2)8月16日(月) (BShi、午前5:30〜6:00) ▽きょうのかわいい!ラッコ3
ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる より (放送カレンダー2010年8月)
※放送時間の変更等がある場合がありますので、NHKの番組表もご覧ください。
◆TV番組(2)
8月1日(日)、「大自然と多彩な都市をめぐる カリフォルニア絶景の旅」
(BSジャパン、21:00〜22:55)に、 ラッコが出ます。
▽海洋生物の宝庫モントレー
(2007年12月31日他に放送された番組の再放送です。)
BSジャパン 番組表(8月1日(日))より → 番組オフィシャルサイト
☆2010.7.25
◆新聞記事
7月24日(土)、読売新聞・夕刊に、鳥羽水族館(三重県)のラッコのことが載っています。
▽わくわく動物ワールド
☆2010.7.23
◆ラッコの話題
アクアワールド・大洗水族館(茨城県)のラッコ、トニーの話題です。
アクアワールド・大洗水族館のHP より
(アテンダントのアクアワールドdiary、2010.7.21の記事)
☆2010.7.19
◆TV番組(1)
7月22日(木)「新感覚ゲーム クエスタ」に、ラッコが出るかもです。
(NHK総合、午後8:00〜8:43)
▽ 海の生き物スペシャル (予告動画にラッコが出てました)
新感覚ゲーム クエスタ 次回の放送(7月22日)より
→ ラッコが出ていました。これまでの放送の2010年7月22日で内容が見られます。
◆TV番組(2)
7月26日(月)「ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる」に、ラッコが出ます。
(BShi、午前5:30〜5:40)
▽アフリカ大陸 熱帯ジャングル編〜マンドリル ▽きょうのかわいい!ラッコ1
ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる より (放送カレンダー2010年7月)
※放送時間の変更等がある場合がありますので、NHKの番組表もご覧ください。
◆TV番組(3)
7月18日(日)「恐竜絶滅 ほ乳類の戦い『前編 新たな強敵』」に、ラッコが出ていました。
(NHK総合、午後9:00〜9:58)
再放送が7月31日(土)にあるようです。(NHK総合、午後5:00〜5:58)
☆2010.7.18
◆絵本展
黒井健さんの「絵本ハウス」で、「およげらっこぼうや」の絵本の展示をしています。
7月26日(月)までだったので、展示期間が残りわずかですが。情報が遅くてすみません・・・!
◆TV番組(放送済み)
7月17日(土)、「にじいろジーン」(フジテレビ、8:30〜9:55)で、ラッコが出ていました。
▽地球まるごと見聞録〜アメリカ・アンカレッジ
☆2010.7.17
◆新聞記事
豊橋総合動植物公園(愛知県)のラッコの話題です。
→ もう貝でガラス壊さないでね 豊橋動植物公園でラッコ展示再開
◆鴨川シーワールドの切手
鴨川シーワールド(千葉県)で開設される、「鴨川シーワールド臨時郵便コーナー」で、
鴨川シーワールドの動物たちがデザインされている「鴨川記念切手」の販売があります。
この切手の中にはラッコもいます。
開設期間など詳しくは鴨川シーワールドのHPをご覧ください。
※ 鴨川シーワールドのHP ニュース → イベント情報(10/07/16)
※ 南房総いいとこどり 〜観光コンシェルジュ〜
→ 鴨川シーワールドから暑中見舞いを (2010年7月16日) (切手の画像あり)
☆2010.7.16
◆ラッコのパフォーマンス
マリンワールド海の中道(福岡県)で、7月17日(土)から開催される、
夜の水族館についてのニュースです。ラッコのパフォーマンスもあります。
▼ RKB 毎日放送
LOCALNEWS 福岡及び九州のニュース→ “夜の水族館”も楽しい 07/15 19:49
※夜の水族館詳細はこちらへ(ラッコのパフォーマンスは「ショー時間のご案内」を参照)
マリンワールド海の中道のHP → 夏「夜の水族館’10」開催決定!!
☆2010.7.7
◆ラッコの展示再開
豊橋総合動植物公園(愛知県)のラッコの展示が7月6日より再開されました。
豊橋総合動植物公園HPより → ラッコ展示再開のお知らせ
◆TV番組
7月10日(土)、「知られざる野生」(BShi、18:00〜18:30)に、ラッコが出ます。
▽ ラッコ〜独り立ちへの試練 (2006年8月19日他、に放送された番組です)
NHK 番組表より
☆2010.6.26
◆ラッコの話題
アクアワールド・大洗水族館(茨城県)の、ラッコの話題です。
アクアワールド・大洗水族館のHP より
(アテンダントのアクアワールドdiary、2010.6.23「カンナの写真」)
☆2010.6.25
◆マリンピア日本海
マリンピア日本海(新潟県)で、
イルカとラッコの飼育プールにつながる水循環ポンプ7基が冠水したとのこと。
飼育動物には影響ないようですが・・・。
▽ 新潟日報 → マリンピア、ポンプ7基使用不能に 新潟日報2010年6月24日
☆2010.6.22
◆ラッコに関する話題
鳥羽水族館(三重県)のラッコに関する話題です。(写真はポテトでしょうか・・??)
鳥羽水族館HPより (鳥羽水族館飼育日記、10/6/21「増水する水槽。」)
☆2010.6.21
◆ラッコがキャラクターに
大分みらい信用金庫が、ラッコをイメージした新キャラクターを発表しました。
▽ 毎日jp 毎日新聞
→ 大分みらい信金:ラッコイメージに新キャラクター 「みらっこ」発表 /大分 2010年6月17日
◆メキシコ湾原油流出事故
アラスカのプリンスウィリアム湾で起きた、原油流出事故との関連記事として紹介しておきます。
→ ペリカンが魚が住民が 原油流出のメキシコ湾、深い傷 2010年6月20日
(■アラスカの事故、被害は今も)
☆2010.6.17
◆ラッコの話題
海遊館(大阪府)のラッコの話題です。
海遊館HPより (海遊館日記、2010.06.15「ラッコのおやつ*ジンベエザメのおやつ」)
☆2010.6.9
◆水族館のリニューアル
サンシャイン国際水族館(東京都)は、全館リニューアルのため、
2010年9月1日(水)より2011年の夏まで休館となります。
また、6月25日から休館まで、イベントもあるようです。
サンシャイン国際水族館HPより → お知らせ リニューアル工事に伴う休館のご案内
☆2010.6.7
◆雑誌
2010年6月2日発売の「日経ヘルス(2010年7月号)」に、
アラスカのラッコの母子が載っています。
▽P150 いのちの温度 岩合光昭 「波間のラッコの母子」
◆本
2010年6月10日、新日本出版社より
「北国の野生動物 ラッコ」という写真絵本が発売されます。
詳しくは、出版社のサイトをご覧ください。
新日本出版社 → 「北国の野生動物 ラッコ」
◆TV番組(放送済み)
6月6日(日)、「くらべてみよう」(テレビ朝日、14:00〜15:55)で、ラッコが出ていました。
▽動物ってどう食べるの? 〜 道具を使うラッコ
☆2010.5.29
◆ラッコの話題
浅虫水族館(青森県)のラッコの話題です。
浅虫水族館HPより (浅虫水族館のブログ、10/5/28「Happy Birthday!!」)
☆2010.5.24
◆TV番組(放送済み)
5月23日(日)、「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ、19:58〜20:54)で、
カリフォルニアのラッコが出ていました。
「世界の果てまでイッテQ!」 番組のサイトで放送内容が見られます。
→ 放送内容(10.05.23OA)
「#114 Q.珍獣ハンターイモトワールドツアーinアメリカ・カリフォルニア」
☆2010.5.21
◆ラッコがでてくるCM
アフラックのCMにラッコが登場しています。
サイトではCMが見られたり壁紙のプレゼントもありました。
ラッコはアニメーションで、たくさんでてくるの動物の中の1つです。(右下の隅)
アフラック → アフラック スペシャルサイト まねきねこダックこども体操大会
☆2010.5.15
◆ラッコの話題
浅虫水族館(青森県)のラッコの話題です。
浅虫水族館HPより (浅虫水族館のブログ、10/5/14「そこのけ、そこのけ・・・」)
◆TV番組
5月20日(木)「ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる」に、ラッコが出ます。
(NHK教育、午後0:50〜1:00)
▽ 「マダガスカルのサル〜インドリ」 ▽きょうのかわいい!ラッコ3
ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる より (放送カレンダー2010年5月)
※放送時間の変更等がある場合がありますので、NHKの番組表もご覧ください。
☆2010.5.10
◆ラッコの話題
鳥羽水族館(三重県)のラッコの話題です。
鳥羽水族館HPより
(鳥羽水族館飼育日記、10/5/9「今日のラッコ メイ6才になりました!!」)
☆2010.5.6
◆ラッコの話題
鳥羽水族館(三重県)のラッコの話題です。
鳥羽水族館HPより
(鳥羽水族館飼育日記、10/5/4「今日のラッコ ロイズ5才になりました。」)
☆2010.4.27
◆ラッコのパフォーマンス
マリンワールド海の中道(福岡県)では、GW期間のイベントで「夜の水族館‘10」を開催します。
イベントの中では、ラッコのパフォーマンスが行われます。
イベント期間、開演時間など、詳しくは水族館のHPでご確認ください。
マリンワールド海の中道のHPより → GW「夜の水族館’10」開催決定!!
☆2010.4.22
◆ラッコがでてくるCM
SUBARU「ルクラ」のCMにラッコが登場しています。 サイトでCMが見られます。
ラッコはパペットで、ルクラッコというキャラクターです。
☆2010.4.16
◆TV番組
4月19日(月)「ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる」に、ラッコが出ます。
(NHK教育、午後0:50〜1:00)
▽ 「アフリカ大陸 サバンナのユニーク獣編〜アフリカゾウ(2)」、
きょうのかわいい!ラッコ2
ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる より (放送カレンダー2010年4月)
※放送時間の変更等がある場合がありますので、NHKの番組表もご覧ください。
☆2010.4.12 (※2010/4/13 新聞記事を2件追加しました。)
◆新聞記事
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)の記事です。
→ ラッコの「そら」引っ越し先で急死 (ホーム>地域>山形 2010年4月11日)
※ ▽ やまがたニュースオンライン 山形新聞より
→ ラッコの「そら」引っ越し先で急死 加茂水族館で先月まで飼育
(山形新聞トップ>>県内ニュース >> 社会 2010年04月12日 11:16 )
※ ▽ 毎日jp 毎日新聞
→ ラッコ:人気者、ソラが急死 鶴岡から静岡に先月引っ越し /山形
☆2010.4.11
◆TV番組(放送済み)
4月10日(土)、「飛び出せ!科学くん 巨大!大群!超危険!絶叫アニマル大図鑑」
(TBSテレビ、18:55〜20:54)で、 アラスカのラッコが出ていました。
▽ラッコ 衝撃的なプロポーズ!?
☆2010.4.10 (※2010/4/11 新聞記事を1件追加しました。)
◆訃報
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)のラッコ、ソラ(オス・9歳)が4月9日に亡くなりました。
これにより、現在三津シーパラダイスではラッコの展示は中止されています。
あまりにも突然のことでとても信じられず、今は言葉もありません・・・。
ソラのご冥福を心よりお祈りします。
伊豆・三津シーパラダイスHPより → ラッコ「ソラ」の死亡について (トピックス 2010.04.09)
→ “跡継ぎ”ラッコが急死 伊豆・三津シーパラダイス 飼育の歴史、再び途絶え
☆2010.4.8
◆TV番組(放送済み)
4月7日(水)、「シルシルミシル」(テレビ朝日、23:15〜0:15)で、
鳥羽水族館のラッコが出ていました。
▽「動物園や水族館で一番エサ代がかかる動物って何ですか?」
☆2010.3.31
◆ラッコ展示再開
サンシャイン国際水族館(東京都)のラッコの展示が3月30日(火)より再開されました。
サンシャイン国際水族館HPより → お知らせ ロシアラッコ展示再開のお知らせ
◆ラッコの話題
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)のラッコ、ソラの話題です。
伊豆・三津シーパラダイスHPより (海獣チームブログ 2010.03.30「歴史が再スタート!!」)
☆2010.3.24
◆訃報
サンシャイン国際水族館(東京都)で、3月14日に産まれたラッコの赤ちゃんが、
3月21日に亡くなりました。とても残念です・・・。赤ちゃんのご冥福をお祈りします。
現在ラッコは一般公開を見合わせているとのことです。
サンシャイン国際水族館HPより → お知らせ ラッコの赤ちゃん死亡のお知らせ
▽ 毎日jp 毎日新聞 → ラッコ:赤ちゃん死ぬ 池袋サンシャイン水族館
(トップ>ニュースセレクト>話題>記事 2010年3月23日 20時13分)
☆2010.3.22
◆ラッコ展示再開
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)に移動したラッコ、
ソラ(オス・9歳)の一般公開が3月20日(土)から始まりました。
▽ 静岡新聞 → ラッコの「ソラ」公開 伊豆・三津シーパラダイス
☆2010.3.20
◆期間限定・ラッコの展示
豊橋総合動植物公園(愛知県)では、極地動物館の改修工事のため、
しばらくの間ラッコと極地ペンギンが見られなくなっていますが、
3月20日(土)〜22日(月)の期間のみ見ることができるそうです。
豊橋総合動植物公園HPより → 極地動物館の展示中止のお知らせ
☆2010.3.19
◆ラッコ展示再開
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)に移動したラッコ、
ソラ(オス・9歳)の一般公開が3月20日(土)から始まります。
伊豆・三津シーパラダイスHPより → ラッコの一般公開について (トピックス 2010.03.18)
☆2010.3.18 (※2010/3/19 新聞記事を1件追加しました。)
◆三津シーパラダイスにソラ到着
伊豆三津シーパラダイス(静岡県)に、鶴岡市立加茂水族館(山形県)より、
ソラ(オス・9歳)が移動になりました。
▼ 静岡第一テレビ (静岡のニュース NEWS リアルタイムより)
→ 伊豆・三津シーパラダイス ラッコ到着 (3/17 11:58 静岡第一テレビ)
▼ 日テレNEWS24 (日本テレビニュース専門チャンネル)動画ニュースより
→ ラッコのそらくん 婚活でお引っ越し♪ (静岡県)[ 3/17 18:33 NEWS24]
※カリフォルニアラッコじゃありませんよ。(^^;
※ ▽ 静岡新聞 → ラッコが仲間入り 伊豆三津シーパラダイス
☆2010.3.17 (※2010/3/18 ◆ピータン公開の新聞記事に1件追加しました。)
◆ピータン公開
のとじま水族館(石川県)に、八景島シーパラダイス(神奈川県)より移動となった、
ピータン(オス・11歳)の一般公開が3月16日より始まりました。
▽ 北国新聞より → 「ピータン」元気に泳ぐ 七尾市ののとじま水族館 里帰りラッコ公開
※ ▽ 富山新聞より → ラッコ「ピータン」公開 のとじま水族館
◆加茂水族館、ラッコの移動
鶴岡市立加茂水族館(山形県)のラッコ、ソラの記事です。
▽ asahi.com(朝日新聞) → 最後のラッコが加茂水族館去る
※以下動画ニュース ニュースの中で「カリフォルニアラッコ」と紹介されていますが、
正しくは「アラスカラッコ」です!
▼ YBC 山形放送 (県内ニュース NEWS リアルタイムより)
→ 加茂水族館のラッコが静岡に引っ越し (3月16日火曜日)
▼ YTS 山形テレビ (YTS NEWS HEADLINEより)
→ さよなら「そらくん」 加茂水族館のラッコ (2010年03月16日)
☆2010.3.16
◆赤ちゃん誕生
サンシャイン国際水族館(東京都)のラッコ、ミールが3月14日、赤ちゃんを出産しました。
赤ちゃんの性別は不明です。現在は、赤ちゃんを含めラッコは非公開となっています。
サンシャイン国際水族館HPより
→ お知らせ ラッコの赤ちゃん誕生
→ 飼育日誌、10/03/15「ラッコの赤ちゃん誕生!」
▽ YAHOO!ニュースより → ラッコの赤ちゃん誕生 サンシャイン国際水族館 (3月15日)
元記事ORICONSTYLE
▽ 毎日jp 毎日新聞 → 雑記帳:国内で唯一、ロシアラッコの赤ちゃん誕生 東京
(トップ>ニュースセレクト>話題>記事 2010年3月15日 20時55分)
(「サンシャイン国際水族館のラッコ観察日記?」 出産3時間半前の様子などもチラッと・・・)
☆2010.3.15
◆加茂水族館の話題
鶴岡市立加茂水族館(山形県)のラッコ、ソラの記事です。
▽ 河北新報社より → 引っ越し間際のラッコに歓声 加茂水族館から静岡へ
→ ラッコ:元気でね、ソラちゃん 人気者の雄、鶴岡から静岡へ16日引っ越し
☆2010.3.14
◆三津シー、ラッコの飼育再開
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)のラッコ飼育再開の記事です。
(受け入れる側からも発表されたようです。)
→ 伊豆・三津シーパラダイス ラッコ飼育再開 オスの「ソラ」山形から受け入れ
☆2010.3.13
◆TV番組(1)
3月14日(日)、「地球ゆうゆう紀行」(BSジャパン、12:00〜13:00)に、ラッコがます。
▽第14回 『カリフォルニア 魅惑の西海岸』 (この番組は再放送です)
◆TV番組(2)
3月16日(火)、「やまがたニュースアイ」(NHK山形放送局 総合、18:10〜19:00)で、
ラッコが取り上げられるようです。 ▽ラッコが静岡にお引っ越し
NHK山形放送局 → おすすめピックアップ(3月16日(火)の内容は)より
☆2010.3.11 (※2010/3/12 ◆新聞記事に1件追加しました。)
◆ラッコの移動
3月16日、伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)に、鶴岡市立加茂水族館(山形県)より、
ソラ(オス・9歳)が移動になります。ラッコショーは15日までだそうです。
鶴岡市立加茂水族館HPより → お引越しします! (2010/03/10)
→ さようなら、ラッコの「そらくん」 16日に引っ越し・加茂水族館
(山形新聞トップ>>県内ニュース >> 社会 2010年03月10日 08:16 )
※▽ 庄内日報社より → ラッコの展示幕閉じる 加茂水族館から静岡へ“引っ越し”
☆2010.3.3
◆三津シーパラダイス
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)のブログ記事です。懐かしいラッコ達の写真が・・・。
伊豆・三津シーパラダイスHPより (海獣チームブログ 2010.03.02「心からありがとう」)
☆2010.3.2
◆訃報
鶴岡市立加茂水族館(山形県)のラッコ、カモ(オス・17歳)が3月1日に亡くなりました。
カモは、ラッコショーで、ダンクシュートや輪くぐり、タンバリンをたたいたり、
たくさんの芸で、たくさんの人を楽しませてくれました。
鶴岡市立加茂水族館HPより → ラッコのカモちゃんが永眠しました。 (2010/03/01)
→ ラッコショーの仲間にカモの紹介があります。
※2008年の夏に会ったのが最後になりました。
ちょっと痩せてしまってはいたけど、元気にしていて嬉しく思ったものでした。
ラッコショーでの可愛らしい様子や、まぶしいくらいの白い毛をふわふわにして、
バンザイの格好になったり、両前足を口にあてたりしながら、
ソラと寄り添ってお昼寝していた姿は、忘れることができません。
カモは、日本に最初にやってきたラッコ、ウィリーの孫にあたります。
豊橋総合動植物公園にいるヤヨイのお兄さんでした。
(ヤヨイは3月1日が16歳の誕生日でした)
カモには2回しか会いに行けなかったけど、たくさんの思い出をもらいました。
ありがとう・・・。ご冥福を心からお祈りいたします。
☆2010.2.26 (※2010/2/27 ◆新聞記事に1件追加しました。)
◆展示の休止
鶴岡市立加茂水族館(山形県)では、ラッコ(オスのカモ)の体調不良のため、
展示を休止するそうです。
鶴岡市立加茂水族館HPより → ラッコの展示をお休みしております (2010/02/25)
◆新聞記事
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)のニュースです。
→ ラッコのトマト、さよなら (マイタウン> 静岡> 記事 2010年2月25日)
→ 最後の日本初飼育ラッコ1匹が天寿 伊豆・三津シーパラダイス
※ ▽ YOMIURI ONLINE 読売新聞 → さようなら、ラッコの「トマト」
☆2010.2.25
◆動画ニュース
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)のニュースです。
▼ 日テレNEWS24 (日本テレビニュース専門チャンネル)動画ニュースより
→ ラッコの飼育数ゼロに 三津シーパラダイス (2/24 18:20 静岡第一テレビ)
☆2010.2.24
◆展示内容変更
サンシャイン国際水族館(東京都)のラッコ(ミール)の妊娠がほぼ確実となり、
2月23日(火)より囲いが設置され、一般公開が控えられることになりました。
出産までは、モニターでライブ映像が見られます。
サンシャイン国際水族館HPより → ラッコ出産に伴う展示内容等変更のご案内
(「サンシャイン国際水族館のラッコ観察日記?」のほうで、出来る限り様子をお伝えしていく予定です)
☆2010.2.23 (2) (3/6、トマトのことと、写真を追加しました。)
◆訃報
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)のラッコ、トマト(メス・推定20歳)が2月22日に亡くなりました。
トマトが亡くなったこと、またラッコのいる水族館が減ったこと・・・、
大変残念で今は言葉もありませんが、トマトのご冥福を心からお祈りいたします。
伊豆・三津シーパラダイスHPより → ラッコ「トマト」の死亡について (トピックス 2010.02.23)
※追記。
トマトは野生のアラスカラッコで、1993年北海道の「登別マリンパークニクス」にやってきましたが、
一緒にいた他のラッコ達がいなくなり、トマト1頭だけとなってしまいました。
その後2000年10月、同じ道内の「小樽水族館」へ移動となりましたが、
仲間のラッコ達が寿命や移動でいなくなり、また、トマトだけになってしまいました。
そして、2005年12月、伊豆・三津シーパラダイスへやってきました。
三津シーパラダイスでは、オスのジョーと仲良く過ごしていましたが、
ジョーが2009年9月に亡くなってしまい、またひとりぼっちとなってしまいました。
2度の移動は、少しでも繁殖の可能性を、ということで行われましたが、
残念ながら、トマトが子供を産むことはありませんでした。
(登別時代には3度の出産がありましたが、いずれもうまく育っていません。)
どの水族館でも、最後が「トマトだけ」になってしまったのは、
トマトがそういう運命のラッコだったのかも・・・、と思ってしまいますが、
でも、20歳(推定)と長生きして、3つの園館でたくさんの人達を楽しませてくれました。
最後、三津シーパラダイスで、天寿を全うしたトマトはきっと幸せだったと思いたいです。
トマト、いっぱいいっぱいありがとう!
00年8月、登別マリンパークニクスで。 ここにいた時から、逆立ちが好きだったみたい。 |
同年登別で。最初に会ったのは93年。99年に会った会った時は、出産のひと月前でした。 |
|
|
02年8月、小樽水族館で。 この時は、メスのヒロコと一緒にいました。 |
同年、小樽水族館。お盆の特別メニューでホタテや ウニももらってました。お腹の上で貝割もしてました。 |
|
|
06年11月。三津シーパラダイスで。 ここでも逆立ちをしていたので、嬉しかった。 |
07年12月。 この時会ったのが最後となってしまいました。 |
ラッコが初めて日本に来たばかりの頃、たまたま三津シーでラッコを見たことがきっかけとなり、
それからどんどんラッコが好きになっていきました。
私をラッコ好きにさせてくれた、ラッコとの出会いの場所でもある三津シーパラダイスから、
ラッコがいなくなったのは、本当に残念でさみしい思いでいっぱいなのです・・・。
☆2010.2.23 (1)
◆展示の休止
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)では、ラッコの体調不良のため、
展示を休止するそうです。
伊豆・三津シーパラダイスHPより → 展示内容の一部休止のご案内 (トピックス 2010.02.22)
◆TV番組(放送済み)
2月22日(月)、「スーパーJチャンネル」(テレビ朝日、16:53〜19:00)で、
サンシャイン国際水族館のラッコが少し出ていました。
▽ラッシャー板前の便利屋大将
〜動物の写真を撮って!サンシャイン水族館をお手伝い〜
☆2010.2.21
◆ラッコの移動
のとじま水族館(石川県)に、八景島シーパラダイス(神奈川県)より、
ピータン(オス・11歳)が移動になりました。
YOMIURI ONLINE 読売新聞より → ラッコ10年ぶり帰郷
(北陸発>経済・情報>情報交差点いしかわ 2010年2月20日)
☆2010.2.20
◆ラッコの壁紙
鶴岡市立加茂水族館(山形県)のサイトの「今月の壁紙」がラッコです。
白いラッコがカモくん、黒っぽいラッコがソラくんです。
鶴岡市立加茂水族館HPより (トップページ、またはトピックスの壁紙コーナー)
☆2010.2.18
◆ラッコの話題
鳥羽水族館(三重県)のラッコの話題です。
鳥羽水族館HPより (鳥羽水族館飼育日記、10/2/17「 今日のラッコ ロイズです。 」)
◆展示内容変更
サンシャイン国際水族館(東京都)のラッコ(ミール)の妊娠がほぼ確実となったため、
2月23日(火)より、囲いが設置され一般公開を控えるようです。
出産までは、モニターでライブ映像が見られるとのことです。
詳しくは水族館のHPをご覧ください。
サンシャイン国際水族館HPより → ラッコ出産に伴う展示内容等変更のご案内
☆2010.2.15
◆ラッコの話題(1)
鳥羽水族館(三重県)のラッコの話題です。
(ハートをキャッチしようとするロイズの鼻の形(鼻の穴?)がハート!!)
鳥羽水族館HPより
(鳥羽水族館飼育日記、10/2/14「 今日のラッコ バレンタインデーだよ! 」)
◆ラッコの話題(2)
浅虫水族館(青森県)のラッコの話題です。
浅虫水族館HPより (浅虫水族館のブログ、10/2/14「食事中の・・・」)
☆2010.2.12
◆動画ニュース
海遊館(大阪府)のバレンタインイベントのニュースです。
▼ 日テレNEWS24 (日本テレビニュース専門チャンネル)動画ニュースより
→ もうすぐバレンタイ・・・ラッコに“愛”を 特集>いきもの万歳 (2010/2/11 21:52)
☆2010.2.9
◆新聞記事、動画ニュース
海遊館(大阪府)のバレンタインイベントの記事です。
▼ ABC朝日放送 (ABC WEBNEWS)
→ <大阪>ラッコにもバレンタイン♪ (関西ニュース 2/8 19:28)
▽ 47NEWS → 海遊館のラッコにハート形の氷 大阪、バレンタインで
(共同ニュース > 記事詳細 2010/02/08 16:49) 【共同通信】
▽ 毎日jp 毎日新聞 → ラッコ:バレンタインに「ハート氷」
▽ YOMIURI ONLINE 読売新聞 → ラッコも胸キュン?うれしいバレンタイン
▽ MSN産経ニュース → もうすぐバレンタイン!ラッコにハート形の氷 大阪・海遊館
☆2010.2.6
◆ラッコの話題
サンシャイン国際水族館(東京都)の、ラッコの話題です。
サンシャイン国際水族館HPより (飼育日誌、10/02/05「祝☆ミールがおめでた♪」)
☆2010.2.4
◆ラッコの妊娠
サンシャイン国際水族館(東京都)のHPに載りました。
サンシャイン国際水族館HPより → ロシアラッコ「ミール」が妊娠中?
☆2010.2.3
◆ラッコの妊娠
サンシャイン国際水族館(東京都)のミールが妊娠したようです。
詳しくは、「サンシャイン国際水族館のラッコ観察日記?」をご覧ください。
☆2010.2.1
◆ラッコの話題
アクアワールド・大洗水族館(茨城県)の、ラッコの話題です。
アクアワールド・大洗水族館のHP より
(わくわくどきどき疑問解決[aqua-Q]、第21回 ラッコ 世界の海ゾーン2)
☆2010.1.30
◆ラッコの展示中止
サンシャイン国際水族館(東京都)では、ラッコ水槽の設備点検のため、
2月2日(火)の午前中はラッコを見られないそうです。
サンシャイン国際水族館HPより → ラッコ水槽設備点検による展示一時中止のお知らせ
◆写真展 (この記事は北海道のラッコのニュースにも載せています)
サンシャイン国際水族館(東京都)では、ラッコ「クーちゃん」の写真展を開催します。
サンシャイン国際水族館HPより → ラッコ「クーちゃん」写真展 2月11日〜5月9日開催
→ 飼育日誌、10/01/29『ラッコ「クーちゃん」写真展開催します!』)
※サンシャイン国際水族館のラッコの様子は、
「サンシャイン国際水族館のラッコ観察日記?」に載せています。
☆2010.1.29
◆水族館リニューアル
新潟市水族館「マリンピア日本海」のリニューアル基本計画(案)です。
新潟市水族館「マリンピア日本海」HPより
☆2010.1.25
◆ラッコの話題
浅虫水族館(青森県)のラッコの話題です。
浅虫水族館HPより (浅虫水族館のブログ、2010/1/24「うつ伏せで寝る・・・」)
☆2010.1.21
◆TV番組
1月24日(日)、「知られざる野生」(BShi、23:00〜23:30)に、ラッコが出ます。
▽ ラッコ〜独り立ちへの試練 (2006年8月19日他、に放送された番組です)
NHK 番組表(1月24日(日)夜間)より
◆イベント
海遊館(大阪府)では、2月8日(月)〜14日(日)、
バレンタインデーのイベントとして、ラッコ達にハート型の氷をあげるそうです。
日時などの詳細は、水族館のサイトをご覧ください。
海遊館のHPより
→ トピックス 2010.01.20 「ラッコにハート型の氷をプレゼント!」
☆2010.1.15
◆ラッコがでてくるCM
マネースクウェア・ジャパンのCMにラッコが登場しています。 サイトでCMが見られます。
M2J(マネースクウェア・ジャパン)
→ テレビCMギャラリー FXは運より運用だ 「おっとりラッコ」篇(2009年12月〜)
☆2010.1.3
◆TV番組(1)
1月3日(日)、「大自然と多彩な都市をめぐる カリフォルニア絶景の旅」
(BSジャパン、16:00〜17:55)に、 ラッコが出ます。
▽海洋生物の宝庫モントレー
(2007年12月31日、2008年8月17日に放送された番組の再放送です。)
BSジャパン 番組表(1月3日(日))より → 番組オフィシャルサイト
◆TV番組(2)
1月5日(火)、「地球ゆうゆう紀行」(BSジャパン、19:00〜20:00)に、ラッコが出ます。
▽第14回 『カリフォルニア 魅惑の西海岸』
(2009年12月3日に放送された番組の再放送です。)
BSジャパン → 番組表(1月5日(火))より → 番組オフィシャルサイト
☆2010.1.2
◆ラッコの話題
いおワールド・かごしま水族館(鹿児島県)の、ラッコの話題です。
ニュースレター「さくらじまの海」45号(2009年3月発行)にラッコのことが載っています。
いおワールド かごしま水族館のHPより → ニュースレター「さくらじまの海」
ラッコニュース バックナンバー
☆2010 のニュース
☆2009 のニュース
☆2008 のニュース
☆2007 のニュース ☆2006 のニュース
☆2005 のニュース
☆2003〜2004 のニュース
☆2002.7〜12 のニュース ☆2002.1〜6 のニュース
☆2001.10〜12のニュース
☆2001.7〜9 のニュース ☆2001.4〜6 のニュース
☆2001.1〜3 のニュース
☆2000.10〜12のニュース ☆2000.7〜9 のニュース
☆2000.4〜6 のニュース
☆2000.1〜3 のニュース ☆1999.6〜12 のニュース