2011年9月

第2915号 2011年9月28日号


平成22年度決算の状況
 高野区長、議会招集あいさつ


 第3回豊島区議会定例会が9月22日開会、初日、高野区長は招集あいさつで、「22年度決算の状況」「安全・安心創造都市の推進」「コミュニティ・ソーシャル・ワーク事業」「文化」「産業振興」「教育」について所信を述べた。そのうち、22年度決算状況について掲載する。

»» 続きを読む



東日本大会に出場
 池中吹奏楽部の壮行会


 豊島区主催の「障害者スポーツのつどい」や「池袋本町ふれあいまつり」での演奏でおなじみの池袋中学校(池袋本町4-5-24)吹奏楽部が10月によこすか芸術劇場で開催される東日本学校吹奏楽大会に出場することとなり、

»» 続きを読む



福祉でまちづくり
 10月1日にフォーラム


 「誰もが安心して暮らしていける福祉のまちづくり」をめざして、区民のみなさんとともに「地域福祉活動計画」を策定している豊島区社会福祉協議会は10月1日午後2時から4時、計画策定を記念して、

»» 続きを読む


豊島区功労者表彰

 10月1日 表彰者は119人

造幣東京フェア

 10月22・23日の2日間


豊島区少年野球大会
 中学・優勝は池袋A
 小学・大塚ス、幼年・ホワイトユ


 7月から約2か月間にわたり熱戦を展開してきた第103回豊島区少年野球大会の閉会式及び各部門の表彰式が9月17日、

»» 続きを読む


仏テレビ局、南長崎へ

 日本のマンガ文化取材

障害者理解の促進

 区民ひろば池袋でサポート講座

「史跡めぐり」発行

 元池1小PTAの皆さん

33年ぶりに花電車運行

豊島区安全情報

区長の一週間

«« Go to TOP


第2914号 2011年9月21日号


「暴力団とは交際をしない」
 暴力団追放決起大会


 区民、事業者、警察、豊島区が一致団結した「暴力団追放決起大会」が9月13日、俳優の大和田伸也氏を一日池袋警察署長に迎えて東池袋の豊島公会堂で開催された。

»» 続きを読む



島氏ら3氏伝統工芸士
 区内の伝統工芸士は21氏


 豊島区伝統工芸保存会推薦の島功氏(貴金属装身具)、松本正博氏(貴金属装身具)、橋本允宏氏(漆工芸)の3氏が、新たに豊島区伝統工芸士に認定され、14日、豊島区役所で高野区長から認定書が渡された。

 今回の認定で、10業種21人が豊島区伝統工芸士に認定されたことになる。

 豊島区では、伝統的な技術や技法により受け継がれている工芸品の製造に従事する職人を、技術者の社会的地位の向上や職業継続意識の高揚、後継者の確保などを目的に認定制度を設けている。

 今後は、来月10月13日~15日に区民センターで実施される「豊島区伝統工芸展」や「伝統工芸教室」などでの活躍が期待される。


伊藤連梅作品展

 池袋東口「紙のたかむら」

佐々木健雄氏叙勲祝う

 10月17日、椿山荘で祝賀会

常連客を増す商売繁盛講座

 10月3日、産業プラザ

全国シニア演劇大会

 池袋東口のシアターグリーン

がん検診受診勧奨

 よしもと健康お笑いイベント

としま文化フォーラム100回記念


豊島を代表する区民まつり
 第44回池袋ふくろ祭り


 豊島区を代表する区民祭り、第44回ふくろ祭りが9月24日(土)・25日(日)、10月8日(土)・10月9日(日)の4日間、駅前改修なった池袋西口を中心に開催される。

»» 続きを読む



体験型の防災訓練
 駒込中で土曜公開授業


 区立駒込中学校(駒込4-5-1)で9月10日、土曜公開授業として生徒たちによるポンプ放水訓練など体験型の防災訓練が行われた。

»» 続きを読む


震災対策費など計上

 22日から区議会開会

「先生は元Jリーガー」

 池袋第1小でサッカー教室

中高生バンド熱演

 「ジャンプ東池袋」でライブ

「いのちの森」講演と育樹


イザに備え万全!
 豊島消防署自衛消防訓練審査会


 豊島消防署(齋藤和文署長)は9月9日、火災発生に伴う現場確認及び消火器と屋内消火栓による初期消火、自衛消防隊員間の連携等を審査する自衛消防訓練審査会を豊島区立総合体育場(東池袋四丁目)で行った。

»» 続きを読む


老人福祉施設訪問

 豊島消防少年団 老人疑似体験も

神輿の掛け声響く

がん対策推進特別公演

 デビューコンサート

防災・救急ミニフェア

 池袋消防署主催イベント

豊島区安全情報

«« Go to TOP


第2913号 2011年9月14日号


都内で初めて
 池袋本町・文成小でり災証明発行訓練


 都内で初めての「り災証明発行訓練」が9月4日、池袋本町の文成小学校を会場に行われ、

»» 続きを読む



出展企業を募集中
 としまものづくりメッセ


 来年3月開催の池袋副都心の産業見本市「第5回としま ものづくりメッセ」の出展企業の募集が行われている。

»» 続きを読む



盛大に創立60周年行事
 豊島区商店街連合会


 豊島区商店街連合会(足立勲会長)は9月3日、4日の2日間、創立60周年記念式典ならびに「としま大商人まつり」を池袋駅東口周辺で開催、花の小鉢プレゼントなどもあり池袋を訪れた家族連れなど多くの人出で賑わった。

»» 続きを読む


豊島区議会に新会派

 幹事長に古坊知生氏

宮城県を舞台にした映画上映

区長に調整を要求

 巣鴨4丁目プロジェクト

区長の一週間


池袋の安泰と発展願う
 池袋四面塔尊で法要


 290年の昔から池袋の安泰と発展に厚い信仰を集める池袋東口駅前公園の一角にある池袋四面塔尊で9月8日午後2時から地域の安全祈願をかねた法要が行われた。

»» 続きを読む


安全体制さらに強化

 西商連、消防署、消防団が協定

東日本被災地支援物産店

 池袋2丁目「ひかり」

アートステーション構想

 千登世橋に拠点「Z」

復興応援遠征

 東京よさこい池袋連合チーム

豊島区安全情報

«« Go to TOP


第2912号 2011年9月7日号


豊島区商店街連合会創立60周年
 愛されて60年、これからも皆様のために


 年間を通じて豊島区内各所で様々な商業イベントなどを展開し元気な豊島区づくりに大きく貢献する豊島区商店街連合会(足立勲会長)が今年創立60周年を迎え、9月3日、4日に記念式典あわせて大商人まつりを豊島公会堂とその周辺で開催。足立会長はじめ区商連一同はこの節目を迎えて「愛されて60年、これからも皆様の商店街」を誓い、今後ますます組織力を強化するとともに活動の充実をはかり、各会員の事業発展はもちろん、地域の皆様の生活向上に資していくことを力強く決意表明している。

 区商連副会長の星明良氏から、この機会にあたって歴史を振り返る寄稿があったので紹介します。

足立勲会長<まずは「足立時代」と題して>
 今泉前会長ご逝去の後、彗星の如く足立勲なる人物が颯爽と登場し区商連会長に就任。就任後は皆様ご承知の通り、組織の強化に取り組むとともに、商人祭り、区内共通商品券の発行、レディースパーティー、カラオケ音楽祭、宮田マンドリン楽団による定期音楽祭、そして帝劇、今では明治座を借り切っての観劇会等など区内各地域の行事で休む暇もありません。

 昭和26年の創立当時から商店は2代目があとを継ぐのが当然の時代がしばらくつづきましたが、足立会長就任後大店法の一部改正で「営業機会の確保」なる文言が交通騒音、廃棄物対策に取って代わられ、周辺の商店の営業は力関係の中でドンドン埋没し、まともな商店街は都内でも数えるほどしか残っておりません。

 私ども区商連はこのような苦難の中、生き残りをかけ足立会長を先頭に歯を食いしばって知恵を絞り汗をかきながら、大黒柱のオカミさん方が喜びそうな企画など多くの行事を毎年こなしてきました。

<高野青年部長の時代>
 昭和55年前後、区商連青年部の活動が活発な時期がありました初代青年部長に現区長の高野之夫氏を選出、大規模な野球大会、ボーリング大会、勉強会など数え切れないほどの活動をしたのがつい先日のようです。そのころ他区の青年部と熱く議論を交わし高揚した気持ちは忘れられません。その高野青年部長は豊島区長に、世田谷の桑島青年部長は全国商店街連合会の会長として活躍されています。その頃の熱い思いは現区商連副会長の木崎茂雄氏、高埜秀典氏に引き継がれております。



高野之夫区長豊島区商店街連合会が、設立60周年を迎えられることに対し、衷心より敬意とともにお慶びを申し上げます。

 区商連が設立された昭和26年は、戦後日本の礎を築き、高度経済成長を経て経済大国へと向かう、街に活力があふれていた時代です。その後の足跡は、区商連が地域と共に歩み、そして共に発展してきた「わがまち豊島」の歴史そのものであります。

 60年の歳月は、商店街を取り巻く状況を大きく変えました。現在の商店街は様々な難問を抱え、商店街にとっては大変厳しい時代の中にあるといえます。

一方で、我々は、3月11日の東日本大震災を経験した中で、地域の絆の大切さを痛感し、改めて商店街が地域で果たしてきた役割の大きさに気付かされました。


未来、希望、夢をかかげて行動する豊島区商店街連合会


区民の暮らし第一に
  豊島区町会連合会会長 中村 丈一


街の元気は商店街から
  豊島区観光協会会長 齊木 勝好


連携を深めながら
  東京商工会議所豊島支部会長 鈴木 正美


共に「商工都市豊島」へ
  豊島産業協会会長 脇 龍太郎


皆様に感謝を込めて
 身近な区商連事業 四季を通じ多彩な催し

«« Go to TOP


〒170-0013 豊島区東池袋1-21-11 オークビル 5F
Copyright© 豊島新聞社 2003-2011
トップページ バックナンバー 豊島区の選挙 紙面で見る
区民の歴史
リンク集 豊島新聞について

豊島新聞綱領

本社事務所
〒170-0013
豊島区東池袋
1-21-11
オークビル5F

豊島新聞は
毎週水曜日
発行です

09月28日号
09月21日号
09月14日号
09月07日号

民の情報紙

株式会社
豊島新聞社

豊島新聞
TEL
3971-0423
FAX
3986-4244
情報・投稿
購読申込み
購読料
3ヶ月2,700円