2020年2月 |
|
第3289号 2020年2月26日号 |
|
新型コロナウイルス対策
|
|
池袋東口の安寧願う
|
|
豊島区職員ら書類送検
|
|
時差勤務とテレワーク 豊島区、感染予防対応 |
|
ネット活用術セミナー 東京信用金庫のビジサポ |
|
池袋消防署、春の火災予防運動説明会 |
|
アニメアワードフェス
|
|
お題は「朝顔」 巣鴨地蔵通り素人 |
|
西武うどんラリー 沿線の15店舗参加 |
|
高齢者のアルコール 池袋西口・榎本クリニック講演会 |
|
大正大学地域創生学部 ふじえだ元気大賞 |
|
長崎尚志氏講演 トキワ荘と漫画文化 |
«« Go to TOP |
第3288号 2020年2月19日号 |
|
「落書きは許さない」
|
|
「最も注目される街」
|
|
令和2年度当初予算案 高野区長、招集あいさつ |
|
春から始める書画鑑賞 2月22日、郷土資料館 |
|
田辺鶴瑛・発達障害啓発講演会 |
|
お花見は「染井櫻」で
|
|
みらい館大明と丹波村のコラボ商品
|
|
芥川チョコアウトレット 池袋東口ISP |
|
テーマは感染症対策 共に学ぶ由松塾 |
|
リビエラ東京70周年 立教通り新年会で講演 |
«« Go to TOP |
第3287号 2020年2月12日号 |
|
令和2年度予算
|
|
豊島区ゴルフ協会 創立25周年記念祝賀会 |
|
トキワ荘ミュージアム寄付 2月17日、感謝状贈呈式 |
|
第18回いけせん誌上句会
|
|
池袋東口美観商店会
|
|
新型コロナウイルス感染 危機対策本部設置 |
|
池袋育ち神田松之丞さん 昇進襲名披露 |
|
ネパール人就労者の防火防災訓練 |
«« Go to TOP |
第3286号 2020年2月05日号 |
|
イケバスに手を振ろう イケバスを見つけたら、笑顔で大きく手を振ろう―――。池袋の街をさっそうとして走り回るイケバス。
|
|
"元気な高齢者になる"
|
|
確定申告スタート 大木正豊島税務署長に聞く |
|
高齢者の感染症対策 2月7日、共に学ぶ由松塾 |
|
及川光悦氏 区長感謝状 |
|
池袋から元気発信
|
|
注目のセーフティ教室
|
|
新春異業種交流会 豊島産業協会18社30人参加 |
|
テーマは「販路開拓」 東京信金サポートセミナー |
|
子どもの居場所考える WAKUWAKUホーム |
|
豊島消防署 文化財防火デー |
|
明日館でクラシック 2月7日夜、お話つき |
|
大正大学・地域構想研究所 |
«« Go to TOP |
![]() |