2012年10月

第2965号 2012年10月31日号


第20回すがも中山道菊まつり
 江戸の昔から菊は「巣鴨」
 6日から14日、高岩寺・眞性寺境内


 巣鴨の秋を彩る一大イベント「第20回すがも中山道菊まつり」が11月6日から14日まで、とげぬき地蔵尊高岩寺・江戸六地蔵尊眞性寺両寺院境内で開催される。

»» 続きを読む



大賞等受賞劇団決まる
 第24回池袋演劇祭表彰式


 舞台が回る 今ときめきの街――第24回池袋演劇祭の表彰式・祝賀会が10月29日夜、東池袋のあうるすぽっとで行われた。


20回目の菊まつり
  すがも中山道菊まつり実行委員長・眞性寺住職 鳥居愼譽


 今年も「すがも中山道菊まつり」を開く時期が参りました。来る十一月六日より十四日までの九日間、開催いたします。会場は例年の通りとげぬき地蔵尊高岩寺境内・江戸六地蔵尊眞性寺境内等となっております。

»» 続きを読む



伝統こけしの「菊」模様
 高岩寺住職 来馬明規


 東北復興支援の動きとともに「伝統こけし」が再評価され、若者たちも「カワイイ!」と注目しているようだ。

»» 続きを読む


優良施設表彰式 池袋食協

小池衆議講演会

 11月1日、区立勤福会館


大盛況!大塚商人まつり
 被災地へ元気発信
 ブース、イベントともに大好評


 大塚の街を代表する商業イベントとしてすっかり定着した「大塚商人まつり」の第4回は今年も2日間とも終日大盛況だった――。

»» 続きを読む


豊島消防署80周年

 11月15日、防火のつどい

豊島区税務署 納税表彰式

«« Go to TOP


第2964号 2012年10月24日号


約30万人の見物客
 鬼子母神お会式 52講社、5千人参加


 東京三大お会式のひとつ、雑司が谷鬼子母神のお会式大祭が16・17・18日に行われた。

»» 続きを読む



4千万円の経済効果期待
 27・28日、大塚商人まつり開催


 大塚駅周辺の人気店や交流都市からの出店、各種アトラクションで大人気の「大塚商人まつり」が10月27日、28日の2日間、大塚駅前南口広場と北口広場で開催される。

»» 続きを読む



としま商人まつり
 区商連 秋の演舞のつどいも 11月3日


 豊島区商店街連合会(足立勲会長)恒例の「としま商人まつり」と「秋の演舞のつどい」が11月3日午前10時から午後5時、東池袋の中池袋公園と豊島公会堂の2会場で開催される。

»» 続きを読む


服部氏「防犯栄誉金章」

豊島区伝統工芸展

 25~27日、区民センター

セーフスクールに認証

 区立朋友小学校


展望台に無線局開設
 区制80周年記念で公開運用
 サンシャイン60


 サンシャイン60最上階の展望台で、豊島区のアマチュア無線愛好家による無線局の公開運用が10月13日・14日の2日間行われた。

»» 続きを読む


五輪女子水泳メダリスト

 上田さん、加藤さん、結果報告

ISP芥川ショップ チョコレートの老舗

 池袋ショッピングパークに初出店

坂東玉三郎写真展

 写真家・福田尚武氏

「おうちだいこん」

 高松のNPO「ささえ手」

«« Go to TOP


第2963号 2012年10月10日号


「東京よさこい」大盛況
 「しん」が初の最高賞獲得


 池袋ふくろ祭りの第二弾、都内最大のよさこい祭り「第13回東京よさこい」が10月7日に池袋駅西口を中心に巣鴨駅北口、目白駅前、大塚駅北口など8か所の特設会場で開催された。

»» 続きを読む



夢と感動のフィナーレ
 ふくろ祭実行委員長 谷口嘉章


 「心配された天候も回復、まずは絶好のよさこい日和となり、今年も大盛況で開催できましたこと、運営にたずさわって頂きましたたくさんの関係者、また全国から参加してくださいました各チームの皆さまに心より感謝申し上げます。

»» 続きを読む



鬼子母神「お会式」
 16、17、18日 高野区長、初参加


 軽快な太鼓のリズムにのって万灯の花飾りがゆれ、練供養に参加する人も見物人も、その場にいる人はみな陶酔感にひたる、東京三大お会式のひとつ、雑司が谷鬼子母神のお会式大祭が16・17・18日に行われる。

»» 続きを読む


全職場で防災訓練

 10月14日朝から

造幣東京フェア

 プルーフ貨幣誕生25周年
  20日、21日の二日間

豊島区民囲碁大会

 出場者募集


秩父屋台囃子を稽古
 民俗芸能inとしまワークショップ


 10月13日に豊島公会堂で開催される「第24回 民俗芸能inとしま ~友好・交流都市のすばらしい伝統芸能を迎えて~」(入場無料)を前に10月4日、「『民俗芸能inとしま』参加ワークショップ としま太鼓道場」が豊島公会堂で行われ、小学生4人を含む参加者17人が、「秩父屋台囃子」を本番さながらの様子で勇ましく演奏、熱心に稽古に励んだ。

»» 続きを読む


染井駒込を学ぶ

 駒込文化創造館文化カレッジ

東京福祉大講演会

«« Go to TOP


第2962号 2012年10月03日号


豊島区制施行80周年
 記念式典に区民2千人
 コンサートで心ひとつに


 80年前の昭和7年、1932年の10月1日、豊島区は誕生した。

»» 続きを読む



未来へのメッセージ
 豊島区長 高野之夫


 80年前の昭和7年、1932年の今日この日、豊島区は誕生しました。

»» 続きを読む



各界で活躍する60人
 豊島区功労者表彰


 豊島区制施行80周年記念平成24年豊島区功労者表彰式が10月1日、東池袋の豊島公会堂で開催され、長年区民のために貢献してきた60人が自治功労(8人)、社会福祉事業功労(22人)、保健衛生功労(6人)、教育功労(12人)、産業振興功労(5人)、公共事業功労(2人)、公益功労(5人)として表彰された。

»» 続きを読む


文化交友のつどい

 「歌ってみたい」婦人之友社


6首長で共同宣言
 セーフコミュニティサミット


 「セーフコミュニティ・サミットinとしま」が10月2日午後、池袋西口のホテルメトロポリタンで開催された。

 豊島区は今年11月にWHO(世界保健機関)協働センターが推進する安全・安心まちづくりの国際認証制度である「セーフコミュニティ」のメンバーとして日本で5番目、東京では初めての認証を取得するが、これにあわせ、国内認証都市のトップと各界の専門家を招き、都市、コミュニティ、家庭など、それぞれの視点から具体的な事例を中心に安全・安心まちづくりについて話し合サミット会議のあと、セーフコミュニティの潮流を作り上げていくため、国内認証都市6首長によって「セーフコミュニティ・サミット共同宣言」が警視庁生活安全局生活安全企画課長立会のもと行われた。

 この日は12時30分から各専門家を座長としたテーマ別講座「地震災害の防止」「高齢者の安全」「子どもの安全」のあと、佐々淳行氏(元内閣安全保障室長)による基調講演。引き続き亀山市、十和田市、厚木市、箕輪市、小諸市、そして豊島区という認証6都市の首長によるサミット会議と進行、「セーフコミュニティ・サミット共同宣言」を行い、5時に終了した。

»» 続きを読む



スタンドパイプ消火訓練
 池袋の2町会合同で


 「セーフコミュニティ・サミットinとしま」が10月2日午後、池袋西口のホテルメトロポリタンで開催された。

»» 続きを読む



豊島区を楽しむ本
 「東京人」から増刊号発行


豊島区が誕生して80周年の節目を記念して、「東京人」(都市出版株式会社)増刊号「祝!豊島区制80周年 豊島区を楽しむ本」が10月11日から全国の書店で発行されるが、10月1日に東京芸術劇場で行われた記念式典で入場者に記念品として配付され、さっそく話題となっている。

»» 続きを読む


新しい地域コミュ作り

 「ささえ手」第3回総会

地域文化シンポジウム

 「雄勝 法印神楽の復興」上映も
 10月28日 としまユネスコ協会

教育講演会 10月20日

«« Go to TOP


〒170-0013 豊島区東池袋1-21-11 オークビル 5F
Copyright© 豊島新聞社 2003-2012
トップページ バックナンバー 豊島区の選挙 紙面で見る
区民の歴史
リンク集 豊島新聞について

豊島新聞綱領

本社事務所
〒170-0013
豊島区東池袋
1-21-11
オークビル5F

豊島新聞は
毎週水曜日
発行です

10月31日号
10月24日号
10月10日号
10月03日号

民の情報紙

株式会社
豊島新聞社

豊島新聞
TEL
3971-0423
FAX
3986-4244
情報・投稿
購読申込み
購読料
3ヶ月2,700円