2015年8月 |
|
第3089号 2015年8月26日号 |
|
猛暑も吹っ飛ばす勢い
|
|
9月、池袋演劇祭開幕
|
|
アートステーション構想
|
|
リノベーションスクール 9月6日、公開プレゼン |
|
さらに大きくはばたく 大塚阿波おどり実行委員長 林 洋 |
|
小学生が模擬選挙体験
|
|
豊島の森コンサート |
|
優勝はサンモール大塚 |
|
都障害者美術展 最優秀賞は区内在住の伊藤さん |
|
元気の出る盆踊り大会 |
«« Go to TOP |
第3088号 2015年8月19日号 |
|
8月22日夜 大塚がアツいっ!
|
|
長橋都議「都政報告会」 8月27日、ホテルメトロポリタン |
|
商店街発展の大きな力 東京大塚阿波おどり実行委員長 林 洋 |
|
豊島区、秩父市でCCRC
|
|
“頑張る女性”の交流会
|
|
池袋東口駅前死傷事故 高野区長コメント |
|
木をモチーフにしたユニークアート あうるすぽっと |
|
8月3日「司法書士の日」 |
|
猛暑の中、献血活動 豊島法人会高田支部 |
|
先生は地元の大工さん! |
«« Go to TOP |
第3087号 2015年8月05日号 |
|
池袋のヤミ市を再考する
|
|
山内ジョージの世界
|
|
池袋CD&レコードフェア 9月11、12、13日 |
|
巣鴨信金、外国子会社に直接融資 |
|
巣鴨警察で消防講話 講師は豊島消防署警防課長 |
|
足達前豊島防火管理者研究会長に感謝状 |
|
戦争を語り継ぐ
|
|
大塚繁華街の一斉立入
|
|
としま図書館フェス |
|
テーマは「怪談」 8月20日、南大塚ホール落語会 |
|
♪おぉ明治~ 明大校友会、暑気払い これまでで最高、90人参加 |
|
「池袋の発展は美観から」 元気にカンパーイ! |
|
ロビーコン再開
|
|
高校生、大学生が料理対決 としま豊かな食コンクール |
|
としま100人社長会 キックオフイベント |
|
マナママ100人会議 |
|
はあとの木マルシェ+ 新庁舎で初開催 |
|
法人会青年部寄付 子どもスキップ朋有に一輪車 |
|
脇龍太郎氏お別れ会 |
«« Go to TOP |
![]() |