2014年11月 |
|
第3057号 2014年11月26日号 |
|
初の区議会報告会開催
|
|
食の安全安心守る
|
|
特殊詐欺にご注意を
|
|
法人住民税の一部国税化 23区、豊島区は反対主張 |
|
講座「女性への暴力」 男女平等推進センター |
|
危険ドラッグ条例 都内初、今議会に上程 |
|
“一人で悩まず” 池袋警察署ホットライン |
|
陸前高田市と立教大学交流展 |
|
食育「宮城米給食の日」
|
|
東京フラフェスタ代表チーム
|
|
小桜京子とともに 笑顔いっぱいディナーショー |
|
ふくし健康まつり |
|
地元商店会、町会が祝う 服部氏の藍綬褒章 |
|
豊島区安全情報 |
«« Go to TOP |
第3056号 2014年11月19日号 |
|
ムコーバ活動に感謝
|
|
26年度納税表彰
|
|
池袋東口の風物詩 クリスマスの“灯”
|
|
としま子どもの集い 23日、東池袋・総合体育場 |
|
芸術劇場で消防演習 池袋消防署、自衛消防隊とともに |
|
ゆるキャラ納税キャンペーン 税を考える週間 |
|
「四の市」大盛況
|
|
氏神様で古事記学ぶ 大塚の学び場「放課後寺子屋」 |
|
明大OB、意気高し 高野区長迎えて総会こん親会 |
|
来馬住職“禁煙”卓話 豊島東口ロータリー例会 |
|
豊島テラヤマプロジェクト 「青ひげ公の城」上演 |
|
防犯キャンペーン 巣鴨防犯協会の皆さん |
«« Go to TOP |
第3055号 2014年11月12日号 |
|
「11月10日」無電柱化の日
|
|
我ら豊島区応援団!
|
|
消防団の合同点検
|
|
立大、陸前高田と交流展 モザイクアートの写真募集 |
|
障害者アート展 エチカ池袋ギャラリー |
|
目白小、新校舎落成 各教室に電子黒板設置 |
|
菊香る“巣鴨の秋”
|
|
池袋中、高南小に海外から視察団 吹奏楽が盛んなアメリカ、カナダ、デンマークから43名の視察団が10月31日、11月1日の2日間、豊島区立池袋中学校(堀利光校長)と豊島区立高南小学校(鮫島千惠子校長)を訪問した。
|
|
シニアの地域デビュー 区民ひろばで応援講座 |
|
池袋消防署、秋の火災予防運動行事 |
|
豊島区安全情報 |
«« Go to TOP |
第3054号 2014年11月05日号 |
|
いじめ対策一層充実
|
|
秋の褒章・叙勲受章者 藍綬褒章に服部洋司氏 |
|
不動産業界と覚書締結
|
|
池袋でPマッピング
|
|
空手を五輪種目に 2020に向け署名活動 |
|
目白庭園ライトアップ 11月21~30日、コンサートも |
|
ソメイヨシノの里で秋祭り 9日は駒込駅前へ |
|
第6回豊島区民囲碁大会 |
|
教育と行政の歴史を考える 郷土資料館 |
|
千葉さん熱く映画を語る
|
|
ももかちゃんデビュー
|
|
区内銭湯は楽しい 大塚記念場で「長門ゆずきち湯」 |
|
豊島の匠を紹介 第22回伝統工芸展 |
|
東京信金“備え万全” 本社ビルで自衛消防隊訓練 |
|
婦人之友社発行 熊谷カレンダー人気 |
|
池袋消防団第6分団 都消防操法大会3位 |
|
豊島区安全情報 |
«« Go to TOP |
![]() |